ディスク大会 DDJ@秋ヶ瀬

大会当日、向かう途中から事故渋滞に巻き込まれたり
私が色々と体調的にも最悪になったりと・・・
でも大会は朝早く忙しいし、
疲れるし大変だったりしますが楽しくて癖になりますね(笑

とまぁ~結果的にクレレは今回もわざと大会をやらなかった。
思わせぶりをさせての計算だったのかな~ってのも思います。
カイナも1R目お友達の所に行ってしまい我が家はビリのワンツーフィニッシュ(笑
カイナがあんなに集中力が無いのって珍しいんですよ。
きっとみんなにクレレは出来ないと思われているんだろうな(笑)
悪く言えばクレレは反抗的で、カイナは緊張とか不安だったのかテンション低かった。
クレレは今回の大会であまりにも酷かったけど
そこまでしてクレレはコーシングの大会に出たい!と伝えたかったのかと(笑
って思いながらも、実は薄々気付いていたんですが反抗期のようですね。
でも必死に伝えていた気持ちを嬉しく思うし、
これからはクレレには好きなようにしようと思って。
なので、コーシングを復活しディスク大会はしばらく休憩することにしました。
まぁー詳しくは後日って事で。


私達の出番。
直前までディスクやる?って聞いて「やる!」って言ってたくせに
いざ出るとまったくコマンドが入らず集中していない。
(トリミングされてます)

092311-12.jpg


カイナの大会結果は 1R目 3・1・場外 2R目 3・1・1・3
キョロキョロして戻りがビックリするくらい遅かった。
普段は1分間で6回出来ているんですが。
それは緊張?不安?私を探している?何なのか明日セミナーなので聞いてきます。

大会中に215ディスクを試しに買い
旦那がカイナと試したそうです。
最初は何だ?って感じだったみたいだけど、徐々に分かってきたようで
キャッチできるようになったらしいんです。
あと大会でハワイくんもですが、他の方達からかなりヒントを頂けて
やはり大会という場は色んな参加者との交流があり
先輩方の存在が偉大である事も分かって感動しています。
メッセージやメールで応援して下さった方もいますが、すごい励みになりました。

ということで、大会でご一緒した方々ありがとうございました。



ざっと応援の方々も含めのメンバーだけ載せます(全員ではないですが)。
結局、クレレの件で凹んでて写真が全然ないです(笑


大会に出られたお友達。

先輩のハワイくん。
お礼を頂いてしまい、気を使わせてしまいすみませんでした。

092311-2.jpg


クレレと半年しか変わらないのに、落ち着き方がすごいわ。
実は昨日分かったんですが妹のフラちゃんとカイナは生まれた日が一緒なんですよ!
残念ながらパピヨン組は今回小型犬では入賞ならず。
そういえば、今回からエントリーが多ければ決勝ラウンドまで出来る事になったそうです。
優勝したCOWくんかっこよかったな~おめでとう!

DSC_1148.jpg



レトリーブ部のほうでは入賞チーム続出!


準優勝のさきちくん(閉会式の時)
DSC_1543.jpg


盾を見つめるたかPさん。
実際に出たのはたっPさんなのにポツンと後ろのほうで待たれてました(涙
とっても控えめな方とは思えないほどのロングスローがかっこよかったです。

092311-9.jpg



3位だったひなちゃんと莉央くん
DSC_1575.jpg


こころちゃん
092311-8.jpg


ファーレン風のつくしちゃん
092311-10.jpg



応援して下さったみなさん。

のんちゃん
092311-5.jpg


みゆきちゃん
ごえもんくんとほたるちゃんも見学されてたんだけどすみません。
092311-6.jpg


ゆずくん
092311-11.jpg


こうめちゃん
092311-3.jpg


リッキーくん
092311-4.jpg


応援して下さりありがとうございました。
今回も基本的に車内待機でした。
なのでお友達との会話の流れなど知らないので
あとは皆さんのブログをチェックしてくださいね。



ランキング投票にご協力下さい!
一日に1回有効です! 
是非応援してください、クリック↓↓↓

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
*AYA*
Posted by*AYA*