カイナのご報告

ご心配されている方々が多いので、
昨日の大会でのカイナの足の状況をご報告します~。

103111-1.jpg
とにかく、先輩方からのアドバイスやすすめられたことをし、
体調管理をやれる事だけやったのもあり、
今後も大会を参加出来そうです!!
というより、全く問題が無いかもしれない。
でも、何かで又痛めてしまう可能性があるので
引き続きなるべく、他のわんちゃんと接触しないようにしていくつもりです。

103111-2.jpg


翌日の今日も体にコリもなく筋肉も柔らかく、体への負担が殆ど見られません。
大会に参加するだけでも疲れていたのに、体も軽いですね。
本当、アドバイスをして下さった方々様様ですね!
この違いがカイナも分かっているようで、とっても嬉しそうです。
これがより信頼関係に繋がればなっと頑張ります。
チームとして、一歩前進しましたね。

まだまだスタートしたばかりなんです。
でも、本当色んな方からアドバイスや応援が
あってこそ私のモチベも保てたかもしれない。
これからも頑張りまーす!



にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 8

There are no comments yet.

ろろ母

No title

画像のクレレ君の表情が
全てを物語っている気がするー!!!

2011/10/31 (Mon) 13:25

いくこ

No title

おお~!!表情いいですね~
イキイキしていて、本当に楽しそう!!
スポーツシーズンに、大会参加復活ができて、本当に良かったですね。
まだ無理は禁物でしょうが、楽しい!!とワンコも飼い主も思う事が、一番ですね(^^)

2011/10/31 (Mon) 14:30

チーパピmama

カイナ治って良かったね~♪
お休みの間にカイナも色々考えられてきっとプラスになったよね!
一番最初の写真のカイナ凄く綺麗!!
うん、やっぱパワーアップして輝いてるね!!

2011/10/31 (Mon) 17:43

ろろ母

No title

あーーーー
お名前間違えてますな。。。
ごめんなさいです。

2011/11/01 (Tue) 17:20

 おぐママ

みなさまへ

今少々バタバタしておりまして、
お返事が遅くなっております~~ごめんなさい!

2011/11/02 (Wed) 11:31

 おぐママ

ろろ母さんへ

大丈夫大丈夫!
私も、間違えて呼んでしまっているし(笑
違う名前にしたつもりだけど、呼び間違えるのがしょっちゅう。
大会は緊張しているようで、
この写真は2R目なんですけど、リラックス出来たみたいで
こっちの緊張が伝わったっていういより、たぶん本人も脚が心配だったのかなって。

2011/11/04 (Fri) 08:03

 おぐママ

いくこさんへ

うんうん、とりあえず一安心って感じで
ギリギリでしたけど、今シーズンは今月と来月残っているので
無理させない程度にトレーニングを開始しました。
捻挫は直すまで時間かかると言われているので
今までのように気にせず規制せずにトレーニング出来るまで
3ヶ月はかかると言われているけど、
無事に1ヵ月の全力疾走が解禁できたのが嬉しい!
これからも、よろしくお願いします!

2011/11/04 (Fri) 08:07

 おぐママ

チーパピmamaさんへ

ありがとうございます!
実は全力疾走出来るようにはなっているものの、
捻挫は時間かかるので、3ヶ月間は気を緩められないんですよね。
自分達で調整、専門家にどこまで可能かなどで
来シーズンまでしっかりと体調管理をしていきます。
応援よろしくお願いします!

2011/11/04 (Fri) 08:10