今年最後の定期検診
2011年12月15日 公開
先日定期健診に行ってきました
今年最後のフェラリア薬を頂いた。
来年のフロントラインは早目になるかもしれないとの事。
今回のフィラリア薬は交互に飲んでいた虫下しも入っている物だった
普段は錠剤だけど、クッキー型になっていると与えやすいですね。
ということで、いつもの体重測定。
カイナの体重が増えている・・・
約200gですね。


今年最後のフェラリア薬を頂いた。
来年のフロントラインは早目になるかもしれないとの事。
今回のフィラリア薬は交互に飲んでいた虫下しも入っている物だった

普段は錠剤だけど、クッキー型になっていると与えやすいですね。
ということで、いつもの体重測定。
カイナの体重が増えている・・・
約200gですね。

先生は太っていないんだよなぁ・・・って言っていたんだけど(前月と比べて)
ジャンプが力が無いし、必要以上したがらないから
きっと体重のせいだ!運動量が減ったから太ったんだ!
って思っていたんだけど、それから丸一日様子を見てたら
ジャンプも含め、動きが捻挫する前の動きになってたから・・・あれ?って感じ。

立たせたり、バランスを取らせて体を触ると筋肉なんだよね。
運動量は減っても筋トレはしてたから、
家族会議の結果筋肉が増えたんじゃないかってなった。
それで昨夜、旦那がジャンプの練習をしてくれたんだけど
ジャンプの高さも戻ってました
私のコマンドに困っていたのかなぁ・・・それか私にまだ不安が残っているとか。
旦那だと動きが違ったし。
膝もばっちり左右同じ状態になっているとこのこと。
先生が言ってくれるんですから、安心だね!
カメラ嫌いなのに、私の顔を見ているカイナ。
もしかしたら、私の安心した顔を確かめていたのかな。
先生の声のトーンもあると思うんだけど。
うん!良い感じ!って言ってくれてたので。

何かされると思っているクレレ・・・

今はかなり調子もよく、絞る事にも成功しつつあるので
クレレの膝もチェックして頂きました。
もし怪我した時に、怪我具合を比較出来る為にですね。
パピーの時からしっかりした膝だとは言って下さっているけど、
変わらずすごいと言って下さいました。
クレレもちょっと体重が増えたけど、明らかに筋肉の分だが・・・
首、肩周りに脂肪がちょっと残っているので、
そこをどう絞るかを考えている最中です。

首周りの筋トレで良いヒントがあれば是非教えて下さい!
引っ張り合いとかなのかな??

ジャンプが力が無いし、必要以上したがらないから
きっと体重のせいだ!運動量が減ったから太ったんだ!
って思っていたんだけど、それから丸一日様子を見てたら
ジャンプも含め、動きが捻挫する前の動きになってたから・・・あれ?って感じ。

立たせたり、バランスを取らせて体を触ると筋肉なんだよね。
運動量は減っても筋トレはしてたから、
家族会議の結果筋肉が増えたんじゃないかってなった。
それで昨夜、旦那がジャンプの練習をしてくれたんだけど
ジャンプの高さも戻ってました

私のコマンドに困っていたのかなぁ・・・それか私にまだ不安が残っているとか。
旦那だと動きが違ったし。
膝もばっちり左右同じ状態になっているとこのこと。
先生が言ってくれるんですから、安心だね!
カメラ嫌いなのに、私の顔を見ているカイナ。
もしかしたら、私の安心した顔を確かめていたのかな。
先生の声のトーンもあると思うんだけど。
うん!良い感じ!って言ってくれてたので。

何かされると思っているクレレ・・・

今はかなり調子もよく、絞る事にも成功しつつあるので
クレレの膝もチェックして頂きました。
もし怪我した時に、怪我具合を比較出来る為にですね。
パピーの時からしっかりした膝だとは言って下さっているけど、
変わらずすごいと言って下さいました。
クレレもちょっと体重が増えたけど、明らかに筋肉の分だが・・・
首、肩周りに脂肪がちょっと残っているので、
そこをどう絞るかを考えている最中です。

首周りの筋トレで良いヒントがあれば是非教えて下さい!
引っ張り合いとかなのかな??
