忙しかったけど・・・
2011年12月27日 公開
先週末のクリスマスの連日大会。
旦那は運動後のマッサージ担当だけではあるけど、
でも大会中3DSばかりやっていて、出番前のトイレくらいしか連れていかず・・・
コーシングで結果を求めていたのにはガッカリでした。
クレレ達にはコーシングはあまりチーム感がないから、
仕方が無いって言ったらそうなんだけども・・・。
結局、2大会の結果はまだ良かったものの、内容は最悪だったと思います。
私もフリーの事で頭がいっぱいで、足裏のカットすら忘れ
2日間の大会で撮った動画を見直すと、足裏カットしていないだけで
こんなにも(動きや走り方)違うのかと目の当たりにしました。
必ず動画を撮るようにしていますが、比較出来て本当に良いですね。
旦那は運動後のマッサージ担当だけではあるけど、
でも大会中3DSばかりやっていて、出番前のトイレくらいしか連れていかず・・・
コーシングで結果を求めていたのにはガッカリでした。
クレレ達にはコーシングはあまりチーム感がないから、
仕方が無いって言ったらそうなんだけども・・・。
結局、2大会の結果はまだ良かったものの、内容は最悪だったと思います。
私もフリーの事で頭がいっぱいで、足裏のカットすら忘れ
2日間の大会で撮った動画を見直すと、足裏カットしていないだけで
こんなにも(動きや走り方)違うのかと目の当たりにしました。
必ず動画を撮るようにしていますが、比較出来て本当に良いですね。
って感じで、クレレ達には申し訳けないことをした。
その他「儀式w」のタイミングなども色々とベストが分かってきたので
特にディスクやエクの大会で連日続く団体もあるから
来年は更なるチャレンジしていけることが出来そうです。
カイナの捻挫の後、セルフケア講座を受けたり、
クレレとカイナ個別に合ったマッサージ方法を教えてもらえたり、
クレレの体がスポーツ後で疲れやすい原因が分かって改善したし、
本当、今年後半はドッグスポーツの勉強ばかりしていたような気がする。
あと今年は愛犬に合った総合ケアの結論が出せた事が本当に嬉しい。
これらの細かい内容は、こちらのブログでは書かない事にしていますが、
しかも良い結果だけをこちらに書くようになってきてますよね・・・
でも、色々と試行錯誤を経て頑張っております。
我が家は喪中につき、新年のご挨拶は出来ませんが
来年もクレレとカイナの応援を引き続きよろしくお願いします。
さて、我が家に3DSがやってきました。
その他、ジャガイモの収穫がすごいことになっていたので
やっつける為にチップスメーカーという物を旦那が注文しました。

なんで今まで気付かなかったんだろう・・・
これって電子レンジで野菜チップスが作れてしまうんですよ。
ジャーキーメーカーで乾かしたり、オーブンで焼いたり・・・
でも、これ電子レンジで野菜によるけど、
5~10分で野菜チップスが作れるんですよー。
スライサー付きだから、野菜を洗ってスライスして
犬のおやつを15分あれば出来ちゃう。
野菜って書いてあるけど、リンゴなどのフルーツも作れちゃうらしいの。

安納芋が余っていたから、早々作ってみた。
500wで6分って書いてあったから、
途中5分で焦げくさい匂いがしたので急いで止めたけど、
さつま芋系は4分くらいから様子見かな。
ジャガイモはもっと時間かかりました。8分くらいかな。

やはり焦げくさい匂いがするくらいかだから、
かなり硬くて私達用にはちょっと厳しいかな。
だからか、クレレ達はあんまり美味しそうじゃなかった^^;
リベンジしたのは美味しそうに食べてくれたけどね。
結構オススメです。

その他「儀式w」のタイミングなども色々とベストが分かってきたので
特にディスクやエクの大会で連日続く団体もあるから
来年は更なるチャレンジしていけることが出来そうです。
カイナの捻挫の後、セルフケア講座を受けたり、
クレレとカイナ個別に合ったマッサージ方法を教えてもらえたり、
クレレの体がスポーツ後で疲れやすい原因が分かって改善したし、
本当、今年後半はドッグスポーツの勉強ばかりしていたような気がする。
あと今年は愛犬に合った総合ケアの結論が出せた事が本当に嬉しい。
これらの細かい内容は、こちらのブログでは書かない事にしていますが、
しかも良い結果だけをこちらに書くようになってきてますよね・・・
でも、色々と試行錯誤を経て頑張っております。
我が家は喪中につき、新年のご挨拶は出来ませんが
来年もクレレとカイナの応援を引き続きよろしくお願いします。
さて、我が家に3DSがやってきました。
その他、ジャガイモの収穫がすごいことになっていたので
やっつける為にチップスメーカーという物を旦那が注文しました。

なんで今まで気付かなかったんだろう・・・
これって電子レンジで野菜チップスが作れてしまうんですよ。
ジャーキーメーカーで乾かしたり、オーブンで焼いたり・・・
でも、これ電子レンジで野菜によるけど、
5~10分で野菜チップスが作れるんですよー。
スライサー付きだから、野菜を洗ってスライスして
犬のおやつを15分あれば出来ちゃう。
野菜って書いてあるけど、リンゴなどのフルーツも作れちゃうらしいの。

安納芋が余っていたから、早々作ってみた。
500wで6分って書いてあったから、
途中5分で焦げくさい匂いがしたので急いで止めたけど、
さつま芋系は4分くらいから様子見かな。
ジャガイモはもっと時間かかりました。8分くらいかな。

やはり焦げくさい匂いがするくらいかだから、
かなり硬くて私達用にはちょっと厳しいかな。
だからか、クレレ達はあんまり美味しそうじゃなかった^^;
リベンジしたのは美味しそうに食べてくれたけどね。
結構オススメです。
