色々と自主練習

我が家周辺は金曜日から連日雨でした・・・。
雨が続くと本当困りますよね~
ここのランは水はけが良いので雨でも色々と練習できました~。

小雨だったけど、こんな感じ。

012212-1.jpg
Wフルドッグガードで動きが鈍かったけど、
全然汚れ無かったのにビックリ。

飛べと言っていないのに、勝手に飛ぶカイナ。

012212-2.jpg


雨なんか関係なく、走れれば嬉しいんだよね!

012212-3.jpg

012212-7.jpg

012212-4.jpg

012212-5.jpg


カイナのハードル

012212-6.jpg


もっとエク練習をしたかったんだけど、
やはりなんだかんだ少々滑るみたいだったから無理させずに。
でも、これだけ水たまりも出来ず、
地面のコンディションが良いので驚くほどでした。
オーナーさん曰く、山土を持ってきて埋めたそうですよ。

012212-8.jpg
012212-9.jpg


という感じで、雨の日でも遊ばせられる事が出来ました~
ここのランの詳細を知りたい方は直接聞いて下さいね~
ここでは公表はしません。





にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 2

There are no comments yet.

いくこ

No title

Wフルドッグガード、良い感じですね~
クールも同じ時期に着せてみたのですが・・・
後ろ足、ぴょこぴょこやって脱いじゃったのですよ(^^;)
う~ん・・・です。
待機中に体を冷やさないようにするのには、バッチリかも!!
でも競技中はまだ着せれないかな?と思っています。
もっと気にしない性格だったらよかったんですけれどね~

2012/01/23 (Mon) 14:34

 おぐママ

いくこさんへ

Wフルドッグはうちの2パピでも最初全然でしたよー。
しかも体の大きさが違うんだけども、ギリギリクレレもカイナと同じサイズだったから
何回か着させた後に、交換して写真とってみようと思ったら
クレレが再び固まってしまったんだけども、
急いで元に着させ直したら動き始めたんですよ。
それでカイナはクレレのでブカブカだったし・・・
ってことで、着て行くうちに体にフィットしていくのかな?って思いました。
今は同じサイズのはずの2着は着させなくても形が違うのに分かりますしね。
脱げちゃうのか・・・サイズが微妙に大きいのかな?

2012/01/24 (Tue) 11:58