どこに行くのかな~?

先週、散歩した時の事なんですけど、
ディスクの練習しようとしたけど風が強かったので
クレレの行きたい所第2弾をやってみました~。

マンションを出て、1回目と同じ場所だったらどうしようかと思ったけど
まったく違う道を歩いて行ったので、一安心(笑
でも、そのルートはほぼ場所が確定しているようなもんで
ちょっと個人的にがっかりでしたね。

っと、思ったら通った事の無い道へ進んで行きました。

013012-1.jpg
そして思っていた場所の方には行かず、
駐車場のほうに入っていき、ウロウロと探検し始めました。
きっと今まで気になっていた場所なんだろうな~。
マーキングもしっかりとやっていました^^;

013012-2.jpg


んで、目的地がある場所には
周って信号を渡るか歩道橋を渡るしか無いんだけど
迷わずに歩道橋のほうに向かっていった・・・
道をそのまま渡れたらどうしようかと思ったわ。

013012-3.jpg


上りは階段を使い、下りる時はエレベーターの前で待ってました!
親ばかながら賢い我が息子(笑)に感動したのであります。
ボタンは本人は押せないので、私が押しましたけどね。

013012-4.jpg

こんな感じ。

013012-5.jpg


そして到着したのがホームセンター。
途中にペットショップがあったのに、何故か選んだのはホームセンター。
でもね、ここのフードコートにペット同伴席があるから
そこで大人しく待ってもらうために、ご褒美を上げていたから
きっとご褒美が欲しかったのかな~って。

013012-6.jpg


この時は持ち歩いていなかったので、買う事にしました。
信頼関係にも影響し兼ねないのでね(汗

013012-7.jpg


適当に安かったペット用の煮干しを買いましたよ~。
微妙だったみたいだけどね。

013012-8.jpg


これで、もし家から逃げ出してしまったり
震災とかではぐれてしまった場合、
どこへ行くのかを予想出来るようになりました。
躾的な問題もあるかもしれないけども、
自由に(リードを付けて)歩かせてみて、どこへ行くのか
ある程度実験して知っておくのも良いかもしれませんね。



にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
*AYA*
Posted by*AYA*