SAKURA CUP
2012年04月17日 公開

CKKC主催でディスクドッグ大会「SAKURA CUP」が
レイクウッズガーデン -ひめはるの里- で開催されました~♪
開園の都合で40エントリーしか行っていませんのでミニ大会ですが、
デビューしたいけど・・・とか、大会の待ち時間が・・・などなど
そういった方々にはピッタリな大会ですよ~♪
本当手ぶらで参加できますので♪
っていうことで今回はマーシャルを担当しました。
実はその日、明けから調子が悪くリバースするなどバッドコンディション。
本当はフリーもキャンセルしようかと思ってたんだけど、
気合でなんとか乗り越えたけど、午後には立っているのも辛く・・・
途中でボーっとしてしまい、リードをハンドラーさんに渡すの忘れたり
空気読めない旦那からは邪魔だと怒られたりと、精神的にも最悪


桜は散ってしまっていたけど、チューリップが綺麗だった♪


花びらが流れてました。

我が家は大会=つまらない、辛い場所とインプットして欲しくないので、
なるべく時間があれば、大会を見たいけども
会場を離れて散歩などしてストレス軽減させ楽しませるようにしています。
そうすると、結構リラックスして最初からテンションがキープされるように。
特にカイナは緊張からくるイライラが減りました。
うちは元が普通の愛玩犬ですからね~お留守番犬でもないし。
フリーではボーダーさんでも緊張で体調を崩す事も多いらしいし、
今後に備えて気をつけています。
慣れてきたのもあるけど旦那とカイナも変な緊張をしなくなってきて、
チームとして良い感じになってきている。
クレレも大会が大好きになってくれているようで嬉しい!
さて、今回はカイナはもちろん、クレレとフリーでエントリー。
丁度一週間前にセミナーで言われた事を練習して、
本番では集中力も切らさずに最後まで出来ました~♪
私がその日トイレに駆け込む姿やリビングで倒れているの間は
ずっと心配そうに一緒にいてくれて、それで頑張らないと!
って思ってくれたのかもしれないけど、でもチームとして一歩前進!
とにかく60秒間は集中を継続させられたので、
次のステップに移ります! それは技とキャッチ率アップ!
先月から始めたばかりなのに、すごいぞークレレ!
カイナと旦那もミスキャッチばかりだったけど、
ルーティン的にまとまってきているって感じでした。
次のコマンドをジャンプしながらスタンバイしているカイナ。
アイコンタクトもばっちりだね♪
カイナがどんどん形になってきているから、頑張れー旦那氏!

終わった後も、まだやるー!ってすごい気合だ!
セミナーに参加してから、ディスクへの意欲が増しました。

という感じで、ビギナークラスは約10チームいて
2パピとも入賞は出来なかったんだけど、
次回に向けて大きなステップになりました。
ってことで、つづく・・・
フリー意外でのカイナの笑顔は作り笑いです・・・
いつからか出来るようになって、
怒られたらよくやってますね。
よろしければ↓ポチっとご投票下さい~
ランキングに参加しております↓↓

1日1回ポチっと♪
実はその日、明けから調子が悪くリバースするなどバッドコンディション。
本当はフリーもキャンセルしようかと思ってたんだけど、
気合でなんとか乗り越えたけど、午後には立っているのも辛く・・・
途中でボーっとしてしまい、リードをハンドラーさんに渡すの忘れたり
空気読めない旦那からは邪魔だと怒られたりと、精神的にも最悪



桜は散ってしまっていたけど、チューリップが綺麗だった♪


花びらが流れてました。

我が家は大会=つまらない、辛い場所とインプットして欲しくないので、
なるべく時間があれば、大会を見たいけども
会場を離れて散歩などしてストレス軽減させ楽しませるようにしています。
そうすると、結構リラックスして最初からテンションがキープされるように。
特にカイナは緊張からくるイライラが減りました。
うちは元が普通の愛玩犬ですからね~お留守番犬でもないし。
フリーではボーダーさんでも緊張で体調を崩す事も多いらしいし、
今後に備えて気をつけています。
慣れてきたのもあるけど旦那とカイナも変な緊張をしなくなってきて、
チームとして良い感じになってきている。
クレレも大会が大好きになってくれているようで嬉しい!
さて、今回はカイナはもちろん、クレレとフリーでエントリー。
丁度一週間前にセミナーで言われた事を練習して、
本番では集中力も切らさずに最後まで出来ました~♪
私がその日トイレに駆け込む姿やリビングで倒れているの間は
ずっと心配そうに一緒にいてくれて、それで頑張らないと!
って思ってくれたのかもしれないけど、でもチームとして一歩前進!
とにかく60秒間は集中を継続させられたので、
次のステップに移ります! それは技とキャッチ率アップ!
先月から始めたばかりなのに、すごいぞークレレ!
カイナと旦那もミスキャッチばかりだったけど、
ルーティン的にまとまってきているって感じでした。
次のコマンドをジャンプしながらスタンバイしているカイナ。
アイコンタクトもばっちりだね♪
カイナがどんどん形になってきているから、頑張れー旦那氏!

終わった後も、まだやるー!ってすごい気合だ!
セミナーに参加してから、ディスクへの意欲が増しました。

という感じで、ビギナークラスは約10チームいて
2パピとも入賞は出来なかったんだけど、
次回に向けて大きなステップになりました。
ってことで、つづく・・・
フリー意外でのカイナの笑顔は作り笑いです・・・
いつからか出来るようになって、
怒られたらよくやってますね。
よろしければ↓ポチっとご投票下さい~
ランキングに参加しております↓↓

1日1回ポチっと♪