AWI-Japan 今シーズン最終戦

AWI-JAPAN メジャー 9th Heat!!!@千葉ポートパーク

DSC_5792.jpg

今シーズン最終戦!
途中で左目のほうが焼ける感じの痛さで涙が止まらず
写真が撮れなかったので、ほとんどコンデジ。。
なんだったんだろう・・
日焼け止めを塗りたくってたから
汗で目に入ったのかな?

今回も私達が出るD3は午前中で終わるスケジュールでした。
いいのか、悪いのか・・よく分からなくなってきているけど。

心配していたチクチク草は外来種だそうです。
始まる前に参加者でコート内を踏みました。
良くはなったかな~?気休め程度だったと思うけど。
やはり小型犬には相当なダメージみたいで、
皆さんテンションをキープするのが難しかったようです。


朝は涼しかったけど、

051412-1.jpg


お昼はかなり暑かった・・・

051412-2.jpg


今大会ではクラブメンバーでデビューされたのが2チーム。
そしてその間に挟まれた順番だった。
異様な緊張で、私が大きなミスを2回してしまった・・・トホホ。
てかね、始まる時に私がよし!いくよ!って言ったらクレレがアラウドしてしまい、
コマンド聞き間違いかな?それで動揺してしまった。
でもね、クレレは最後までしっかりやってくれた。
後からクレレがNPA代表にたくさん褒めてくださったんだよ!
すごい嬉しかったな~。本当クレレは急成長したもん。
それがクレレにとっても原動力になってくれると良いな~。

それで私は7番目で旦那とカイナ12番目。
カイナ達の出番が終わり、出口へ向かう時
よく分からんが、カイナは早く帰ろう!って感じだったね。
いつもは終わるとテンションが低くなっているのに。
ルーティン途中で何かに気を取られてキャッチを諦める感じもあったし、
やっぱりチクチク草が痛かったんだな~って。
風もそこそこあったので、ディスクコントロールが今一で
キャッチングレートはまたしも酷かった。

051412-4.jpg


さて、今回は自分達のタープを建ててみました。
休んでくれない事が多いのでテストでやってみた。

051412-5.jpg


でも、途中からクレートの中が暑かったみたいで
新たなクレートを用意しようと思っています。。

051412-6.jpg

大会中に嬉しい出会いなどもありました。
うちのブログを見て応援してくださっている方経由で
その方のお友達からご挨拶があったり、
話しかけて下さった別クラブの方などで充実しました。

という感じで、長い1日も終わり、閉会式&表彰式には真っ暗!

051412-8.jpg


んで、D2クラスで何と!Rちゃん優勝&レイナちゃん3位!!
おめでとうございます!!!
次のシーズンからD1クラスらしいので、益々楽しみになってきましたわ。
それと、年間ランキング上位10チームまでファイナルへ招待されますが、
この日ディスタンスオープンのみ発表があり、それで何と!
クラブのウィンディー君とバスキア君がファイナルへのチケットをGET!
すごい盛り上がった~本当嬉しい!
皆さんおめでとうございます!


051412-7.jpg


それで終わった後、結果が張り出されるんですが
D3クラス、21チーム中カイナは16位・・・
そしてクレレが17位!!(笑
大きなミスをしたのに旦那とカイナチームとの差が0.06ポイント!
1R目フリーの結果はクレレのほうが高いんだよ!信じられる?!
やれば出来るこ!すごいぞークレレ!
ウッシャシャシャシャ、しばらくルンルンですわ(笑
まー10位以内に入らなければポイントをもらえないので
来シーズからは10位以内が目標だけど。

旦那とカイナのキャッチ率が2.35だったんだが、
なかなか良くならないのでルーティンと曲を変えるそうです。
うちもキャッチ全然ダメだったけど、
それでも4.54だからね~相当悪いよね。
ファイナル前日のワイルドカードに挑戦する意欲が増し、
クレレも頑張ってくれてるので、私も更に練習しないとだね!


よろしければ↓ポチっとご投票下さい~
ランキングに参加しております↓↓

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ


1日1回ポチっと♪
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 4

There are no comments yet.

いくこ

タイトル

すごいよ!!すごいよー!!
失敗しちゃった箇所はあるかもしれないけれど、ちゃんと最後までやり通した意思の力、集中力、とても素敵です。
本当に頑張りましたね。
足場、すごく気にされていたように、小型のコには不利になっちゃったんですね。
でも、フィールドの様子だけはしかたがないですよね(T_T;)
クレートの中が暑くなってくるのは・・・想定外〜
クールはソフトバッグを待機用にしたので、土の冷たさが伝わって来て、暑い時はそれほど苦労していないです。(真夏日に使用はまだないので、今年、検証するのですけれどね)
クレートの方達は、クレートに取り付ける用の扇風機をつけている方も多いですよ。
あと、クレートの上部が窓になっているタイプを使っている方も多かったです。参考までに〜

2012/05/15 (Tue) 14:43

キティフォ父

長い一日お疲れさまでした

クレレもカイナも頑張ったんですね。
あっ!もちろんパパさんもママさんも…v-218
ワイルドカードに向け前進あるのみですねv-222

2012/05/16 (Wed) 00:14

 おぐママ

いくこ さんへ

ありがとうござます!
クレレは頑張りましたね~。
まさか、こんなに早く受け入れてくれると思わず、
これから逆に私が大変になりそうですね(笑
でも、クレレとこうして一緒にやれる事が夢だったので
一歩前進したから、本当嬉しくて。
この気持ちを一生忘れない様にしたい。
クレートのファンなんですが、
ちょっと今のカイナのクレートには無理っぽいので
それと、クレートが小さすぎて熱がこもってたらしく、
カイナはクレレのクレートに入って寝てました。
仕方が無く、クレレはレジャーシートの上で寝かせてました。
でも、梅雨に入ればちょっとは涼しくなるかな?
とりあえず、クレートを買いなおしてから
対策を考えようかな~。
色々といつもありがとう!

2012/05/16 (Wed) 12:44

 おぐママ

キティフォ父 さんへ

わざわざ、ありがとうございます!
楽しめた1日でした。
私達は(旦那)頑張りすぎてしまって
いつものように出来なかった感じですかね、トホホ。
ワイルドカードを楽しみにしているので
頑張ります!ありがとうございます!

2012/05/16 (Wed) 12:47