千葉ポートパーク その後
2012年06月13日 公開
メリケントキンソウに支配されてしまった千葉ポートパークの遊遊広場。
今日は久しぶりに散歩ついでに見に行く事にしました。
このメリケントキンソウのせいで、大会は中止になったり
場所を変更になったりと、千葉ポートパークでは
ドッグスポーツでよく使われているだけにとっても困っています。
クラブでも個人でもメインで練習する場所として使っていたので
個人的ですが、かなりの影響されています。
種を運んだらまずいので遠くからズームマックスで撮った。
広場事態はどんな状況なのかは分からなかったけど、
おじさま方が普通に歩いていたり、ジョギングをしてた。
こんな小さい看板じゃ気付かれないよ・・・

旦那が千葉県にメールをしたのですが、先日やっと返事が届きました。
時間はかかるけど、対策をするとの事でした。
他からの情報だと除草剤をまくそうです。
それが犬にどのような影響が出るのかはまだ分かりませんが、
情報が分かり次第、こちらで記事にしたいと思います。
そしてメイン広場、駐車場から手前の広場にも生えていないかと・・・

足元をみると、いきなりあったよ^^;
しかも、生えたばかりじゃないですか。
他のHPには秋にも種を作るようで、
きっと秋に向けてチクチクが酷くなり種を作りそうですよね。

他のHPから写真で確認したけど、間違いないと思います。

ん~、とんでもなく厄介な植物だ。
千葉ポートパークから完全に無くす事は可能なんだろうか・・・。
よろしければ↓ポチっとご投票下さい~
ランキングに参加しております↓↓

1日1回ポチっと♪
今日は久しぶりに散歩ついでに見に行く事にしました。
このメリケントキンソウのせいで、大会は中止になったり
場所を変更になったりと、千葉ポートパークでは
ドッグスポーツでよく使われているだけにとっても困っています。
クラブでも個人でもメインで練習する場所として使っていたので
個人的ですが、かなりの影響されています。
種を運んだらまずいので遠くからズームマックスで撮った。
広場事態はどんな状況なのかは分からなかったけど、
おじさま方が普通に歩いていたり、ジョギングをしてた。
こんな小さい看板じゃ気付かれないよ・・・

旦那が千葉県にメールをしたのですが、先日やっと返事が届きました。
時間はかかるけど、対策をするとの事でした。
他からの情報だと除草剤をまくそうです。
それが犬にどのような影響が出るのかはまだ分かりませんが、
情報が分かり次第、こちらで記事にしたいと思います。
そしてメイン広場、駐車場から手前の広場にも生えていないかと・・・

足元をみると、いきなりあったよ^^;
しかも、生えたばかりじゃないですか。
他のHPには秋にも種を作るようで、
きっと秋に向けてチクチクが酷くなり種を作りそうですよね。

他のHPから写真で確認したけど、間違いないと思います。

ん~、とんでもなく厄介な植物だ。
千葉ポートパークから完全に無くす事は可能なんだろうか・・・。
よろしければ↓ポチっとご投票下さい~
ランキングに参加しております↓↓

1日1回ポチっと♪