暗闇で光る

記事が前後しているのですが、
1週間以上前に夜散歩ついでにディスクの練習をした時、
ある場所がナイターで明るいので、その横の芝に行ったんですが、
到着してすぐに消えてしまったので、
V-Modelの暗闇で光るGLOWタイプでテストしてみた。

車のライトでまずは光を当てた。

070312-4.jpg
んで、移動している最中には光りが弱くなってしまうという・・・
蓄光時間に関係していると思うんだけど、あまりにも短い(笑
なんとも悲しい事になっていたので、
iphoneの懐中電灯アプリ「Light」であててみた。

070312-6.jpg


これが予想以上に光ってくれてたんだけど、
やはり2~3スロー目くらいから効果が無くなってしまい、
夜間のちょっと明るめな場所でしか使えないな~っと。

でもね、カイナは意外と暗くてもいけてたから練習してたよ。
クレレはイライラしてたから、もうちょっと上手になってからかな。

070312-7.jpg


旦那達の練習中暇だったので、そのアプリで遊んでみた。
直接なぞって「クレレ」って書けたんだよ(笑

070312-8.jpg


まーでも、数枚あるので犬を使ってではなくて
ただの夜間投げ練習には重宝しそうです^^


以前、ヒーロー製の新しいBite185について聞かれたので
書き忘れたな~っと。

値段は今後販売することしたら1枚1500円になるそうです。
現段階では未定だそうです。
私達はお試し価格とはいえ1枚1000円しました(汗




よろしければ↓ポチっとご投票下さい~
ランキングに参加しております↓↓

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ


1日1回ポチっと♪
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 2

There are no comments yet.

マリリンアンドディマジオmama

タイトル

まだ蓄光素材のディスク持っていらっしゃらなかったのですね。
もう試しましたか?蓄光と言うだけあって太陽が出てる時間に
ディスクに太陽光を当てておいたら犬には結構見えてるみたい
ですよ。変に光があるところだと微妙かも知れませんけど…。

2012/07/05 (Thu) 02:01

 おぐママ

マリリンアンドディマジオmama さんへ

ちょっと前に購入はしてたんですけど、
235でキャッチが安定したのは去年の暮れですからね~^^
235のディスクを買い始めたのが最近だから。
でもそれってUVの事じゃないですか?
UVは結構すぐに売り切れるみたいですね。
この時は夜の9時だったので流石に無理かと(笑
もちろんずっとではないけど、昼過ぎから日光に当たってましたよ~
でもこれってクールなので、冬場に使うものだから
夕方になるとすぐ暗くなるので、その時用って感じなんでしょうね。
ヒーロー製で夏用のウォームには無いみたいだし.

2012/07/05 (Thu) 09:33