私事ですが~やっちまった(汗
2012年07月06日 公開
もうネタが無いってほど毎日新しいディスクで練習していますよ。
今朝も朝練でしたが、地面がまだ濡れてたから
ディスクが濡れてしまい、スナップが滑ってうまくいかなかった。
それで無意識的に力んでたのかな?途中で右中指に激痛が・・・
電気がビリビリビリって流れた感じでした。

今朝も朝練でしたが、地面がまだ濡れてたから
ディスクが濡れてしまい、スナップが滑ってうまくいかなかった。
それで無意識的に力んでたのかな?途中で右中指に激痛が・・・
電気がビリビリビリって流れた感じでした。

見苦しい写真でごめんなさい。
わかり難いんですけど、第二間接あたりに痣が出来てしまってた。
赤く見えるけど、実際はもっと紫色になってて内出血しています(泣
今まで全然気付かなかったので、たぶん今朝出来たっぽい。
フリーとディスタンスのグリップ方法が全然違うんだけど
簡単に説明するとディスタンスはグー、
フリーの場合パーにした感じでスローするんですね。
んで手首だけでムチを入れる感じで回転させるというイメージ。
でも前まで使っている160という小さいディスクでは
中指の痣のある部分はディスクに触れなていなく
3~4本指で支える感じだから、
今のBite185は重いし中途半端な大きさ(私には)で
こんな感じでこすれてしまってたのかな~って。
今はマウスのホイールを中指でスクロールしているんだけど
スクロールしようとすると激痛が走るほど酷いです(涙
とりあえず日曜は大会だけど、対策をしようと思う。
最悪無理なら160にするかもしれない。
とま~そんな感じで、今近場の練習所の雑草が伸びてしまい
小型犬には辛い状況になってきているので
ギリギリ今朝出来てよかったのかな~。
最近の週末は遠い場所だから車でしか行けないけど、
こんな良い場所でやっています。

それが更に、先週プライベートビーチを見つけた日に
偶然見つけた場所♪
ゴルフ禁止の看板しか無かった(笑
沿岸だからなのか、きちんと手入れされているからか、芝が短くて理想ですね!

大会が終わってからは私は休憩に入ります。
外での練習も週1~2回に減らすことになりました。
実は投げ練習は毎日やってて左足の外反母趾が再発してやばいから
メンタル的にもちょっと休憩(笑
旦那とカイナチームは練習していくみたいですよ。
今度の大会で良い評価だったらD2に行くらしいし。
オープンにもエントリーしてたし、ものすごい気合だ(笑
よろしければ↓ポチっとご投票下さい~
ランキングに参加しております↓↓

1日1回ポチっと♪
わかり難いんですけど、第二間接あたりに痣が出来てしまってた。
赤く見えるけど、実際はもっと紫色になってて内出血しています(泣
今まで全然気付かなかったので、たぶん今朝出来たっぽい。
フリーとディスタンスのグリップ方法が全然違うんだけど
簡単に説明するとディスタンスはグー、
フリーの場合パーにした感じでスローするんですね。
んで手首だけでムチを入れる感じで回転させるというイメージ。
でも前まで使っている160という小さいディスクでは
中指の痣のある部分はディスクに触れなていなく
3~4本指で支える感じだから、
今のBite185は重いし中途半端な大きさ(私には)で
こんな感じでこすれてしまってたのかな~って。
今はマウスのホイールを中指でスクロールしているんだけど
スクロールしようとすると激痛が走るほど酷いです(涙
とりあえず日曜は大会だけど、対策をしようと思う。
最悪無理なら160にするかもしれない。
とま~そんな感じで、今近場の練習所の雑草が伸びてしまい
小型犬には辛い状況になってきているので
ギリギリ今朝出来てよかったのかな~。
最近の週末は遠い場所だから車でしか行けないけど、
こんな良い場所でやっています。

それが更に、先週プライベートビーチを見つけた日に
偶然見つけた場所♪
ゴルフ禁止の看板しか無かった(笑
沿岸だからなのか、きちんと手入れされているからか、芝が短くて理想ですね!

大会が終わってからは私は休憩に入ります。
外での練習も週1~2回に減らすことになりました。
実は投げ練習は毎日やってて左足の外反母趾が再発してやばいから
メンタル的にもちょっと休憩(笑
旦那とカイナチームは練習していくみたいですよ。
今度の大会で良い評価だったらD2に行くらしいし。
オープンにもエントリーしてたし、ものすごい気合だ(笑
よろしければ↓ポチっとご投票下さい~
ランキングに参加しております↓↓

1日1回ポチっと♪