ディスク選び
2012年10月03日 公開
基本的に特に小型犬の場合は、
ディスクを咥えた状態でディスクが地面に着かなければ
どんなディスクでも良いとコーチに言われてきています。
一応ですが、クレレもカイナもサイズ関係なくキャッチするんだけどね~
ディスクを咥えた状態でディスクが地面に着かなければ
どんなディスクでも良いとコーチに言われてきています。
一応ですが、クレレもカイナもサイズ関係なくキャッチするんだけどね~
我が家はヒーローディスクの中でしか選択していないんです。
同じように見える他のメーカでも、やはり全然違ってくるし、
現役のコーチがヒーローディスクを使っているし、
出ている大会でかなり安く手に入るから、
他のを使う気になれない。
一応、またまたこの表を。

先日クレレと試してきた。
投げる練習とかキャッチの練習じゃなくて、
持ち帰り、戻りの調整。

んでクレレに関しては問題はキャッチじゃなくて、戻りなんだよね・・・
ご褒美を使えば速いんだけど、
本番で使えないので練習で使うのは意味が無い。
クレレはそれほど手強いのだ・・・
今まで急かしてやれって言われてたからやってたけど、
コーチが変わってからヒントを頂いたので、
それらをやりつつ、とりあえず動画で分析することに。
動画編集してみました~
235での戻りに関しては毎回あんなダラダラでは無いんだけど、
何を考えているのか分からない時が多い(汗)
本番では本気を出すんだけどね~
よほど私がヘマしなければ(汗)
215はディスク自体が飛ぶのが速いって言う人が多いけど、
確かに235と比べると速いです(笑
でも215と185は殆ど変わらないんだよね。
185って本当に難しいディスクだと改めて思うよ。
185使っている人を尊敬するべき!(笑
185や215の時は回転不足なんだが
クレレはこれに慣れしてしまっている^^;
でも、235を使うとゆっくりと飛び、
ゆっくりと落ちていくからジャンピングキャッチを狙う。
それで今まで使ってきたんだけど、
実際戻りがこんな感じだと・・・って悩みどころ。
毎回さっさと戻ってきてくれれば悩まないのにさ!
次回はカイナにも戻りの速さ比べを試してみよう。
同じように見える他のメーカでも、やはり全然違ってくるし、
現役のコーチがヒーローディスクを使っているし、
出ている大会でかなり安く手に入るから、
他のを使う気になれない。
一応、またまたこの表を。

先日クレレと試してきた。
投げる練習とかキャッチの練習じゃなくて、
持ち帰り、戻りの調整。

んでクレレに関しては問題はキャッチじゃなくて、戻りなんだよね・・・
ご褒美を使えば速いんだけど、
本番で使えないので練習で使うのは意味が無い。
クレレはそれほど手強いのだ・・・
今まで急かしてやれって言われてたからやってたけど、
コーチが変わってからヒントを頂いたので、
それらをやりつつ、とりあえず動画で分析することに。
動画編集してみました~
235での戻りに関しては毎回あんなダラダラでは無いんだけど、
何を考えているのか分からない時が多い(汗)
本番では本気を出すんだけどね~
よほど私がヘマしなければ(汗)
215はディスク自体が飛ぶのが速いって言う人が多いけど、
確かに235と比べると速いです(笑
でも215と185は殆ど変わらないんだよね。
185って本当に難しいディスクだと改めて思うよ。
185使っている人を尊敬するべき!(笑
185や215の時は回転不足なんだが
クレレはこれに慣れしてしまっている^^;
でも、235を使うとゆっくりと飛び、
ゆっくりと落ちていくからジャンピングキャッチを狙う。
それで今まで使ってきたんだけど、
実際戻りがこんな感じだと・・・って悩みどころ。
毎回さっさと戻ってきてくれれば悩まないのにさ!
次回はカイナにも戻りの速さ比べを試してみよう。