ハイパー!

フィーノが我が家に来てから4日経ったので、
色々と躾やコマンドに本腰を入れる事になった(らしい)。
パピヨン達の躾の殆どが私がやってきたんだけど、
今回は旦那が本気でやっている。

とりあえず、呼び戻しとオスワリは覚えた。
私はドッグキャッチ(ほぼ飛びつき状態)を覚えさせている段階で、
旦那は頑張っているのがドロップというコマンド。
咥えている時にディスクを持つとグイグイ引っ張ってしまうみたいなので、
ドロップコマンドは早いうちに教えないとって思ったらしい。
ディスクでキャッチはかなりやろうとしている。
レトリーブは完璧になったよ~。
パピヨン達とやっているのを奪い取る感じでジャンプするので、
一応別けて練習をしているようです。

レンズ交換が面倒でそのままマクロレンズで撮ったらボケボケ。

122612-1.jpg


動画はこんな感じ。
私のうざい声に注意^^;







呼び戻しは他の犬がいる時も練習しなければならないが、
その他にマテや立てなどを教えていく予定。
伏せは後回しにしたほうが良いみたいなので、
とにかくハンドラーに行く事がご褒美のように教えてからにしている。


日付が変わってしまったんだけど、
フィーノの胴体犬のフラムくんのママさんと電話で長話しをした♪
やはり兄弟でも似ているとこと
性格の違いっていうのがあるんだな~っと改めて思った。
なんかフラムくんはオン、オフのスイッチが上手な気がする。
フィーノはよく寝るんだけど、起きている時はずっとハイテンションで
常にアホ走りしているような感じ^^;
でもそんなフィーノでも、実は一番控えめかな?って思ってしまった。
我が家にとって、ハイパーすぎてビックリしているんだけどね・・(笑
パピヨン達にコテンパンにやられても反撃をしないから感心もしているいけど、
いかんせん、ハイパーすぎてトイレの事を考えていないのか、
小分けにしている感じで10分おきに出しやがる(笑
つねにウレションしている感じ?
トイレトレーニングが長期かそう。
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 0

There are no comments yet.