成長が早い!

1月3日はディスクの初投げをした。
千葉ポでは知り合いの方々が練習されてたのを後から聞き、
たまたま他の場所で練習してしまったので残念だった・・・。

その帰りにフィーノはカフェデビューしました(笑
けど写真が無い^^;ってか撮る暇が無かった!

最近のフィーノの夜ごはんです。
生馬肉は数日前から本格的にスタート。

010913-1.jpg


生肉を始めたからか、食糞するようになっている・・・
因みに朝はスープにして与えています。
ブリーダーさんに大会の為に練習しておいたほうがいいと言われた。
成長記録。

フィーノのフードはFirstmateです。
カナダ産で犬ソリ系のフードらしい。
一般のフードより比重が高く重いフードらしく、量が少なくなる。
クレレとカイナの今のフードもそうで、グラムにすると悲しい量です。

カルシウムはヨーグルトだったり、
市販されている人用の塩無添加の釜揚げ小魚系を与えています。
あとはなるべく生野菜も与えたいので、少しづつ色んな食材で試している。
先日卵を与えてみたら大丈夫だったので、
そろそろ茹で卵も与え始めようと思っている。

アレルギーテストをしている段階で、
今の所は、加熱された豚、牛、鶏、羊、馬を試したけど問題無さそう。
魚は鮭やマグロ系も大丈夫そうです。

っていう感じで、フィーノは
体高はそれほでもないけど、胴が非常に伸びて筋肉が発達したから
3日間で、5.65→6kgまで一気に増えたよ。
鍛えているから胸周り意外は幼児体型なのにムキムキ!
去勢済みのパピヨン達で筋トレに苦労したからか、パピボーは超簡単!
引っ張り合いではすでに私は負けそうだけど・・・。

あとは脳と内臓も強化中で色々と試している。
クレレもカイナも何だかんだ脳を鍛えたからか覚えが早いからね。
身体も大事だけど、脳と内臓もね!
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 0

There are no comments yet.