フィーノ 成長記録1月編
2013年01月29日 公開
フィーノの成長記録。
今日は生後99日目(生後3ヶ月と約1週間)
昨日体重を量るとジャスト7kg
舌チロ&目つきワルッ
昨日撮ったもの。

前足と後ろ脚のバランスが更に酷い(笑
前足がちょっと伸びたかな?って思うと後ろ脚が更に伸びているよ。
今日は生後99日目(生後3ヶ月と約1週間)
昨日体重を量るとジャスト7kg
舌チロ&目つきワルッ
昨日撮ったもの。

前足と後ろ脚のバランスが更に酷い(笑
前足がちょっと伸びたかな?って思うと後ろ脚が更に伸びているよ。
生後60日→5.5kg
生後73日→6.0kg
生後89日→6.5kg
生後98日→7.0kg
という感じに成長しているようです。
500g刻みで割り出してみた。
先日の大会である方に食事を制限されているか聞かれてしまった。
ブリーダーさんにはこの血統は痩せいるように見えるけど
それが普通なんだと言われてたけど、
そんな事を言われてしまったら不安になるよ・・・。
なので、食事を増やしてみたらうんPがベチャって感じになったから、
気持ち増やしてみて様子をみてみることにした。
カイナが副賞で頂いたフードは今のと同じブランドだけど、
アレルギー対応で内容が違うから、それを混ぜたからかもしれないし。

カメラを向けると嫌がるんだよね~
クレレ達も慣れていったから、そのうち慣れてくれるかな。
そういえば、たまたま?かもしれんが、
フードを混ぜたあとから食糞しなくなった。
前に旦那がうんPがおいしそうなんじゃん?とか言ってたんだけど、
確かに臭いも変わっているから魅力的じゃないのかも? (笑
食糞の話しをブリーダーさんに話すと、
フリートなんか他の犬達のも食べてしまうから、
ごはんを与えるの辞めようかと思っているんだよねって笑い話しをしてた(笑
食べない犬は全く食べないみたいだけどね~。
クレレが食べなかったけど、カイナはやってたし。
フィーノの耳、まだまだ垂れているよ。立つ気配がない。
ボーダーって立ち耳、半立ち、垂れ耳ってあるみたいだけど、
4ヶ月まで立たなかったら大体はそのまま垂れているみたい。
フィーノのお父さんが垂れ耳でお母さんは片方立ちで片方半立ちらしい。
旦那は垂れ耳が良いみたいだけど、私はボーダーらしく半立ちが良いのよね~。
生後73日→6.0kg
生後89日→6.5kg
生後98日→7.0kg
という感じに成長しているようです。
500g刻みで割り出してみた。
先日の大会である方に食事を制限されているか聞かれてしまった。
ブリーダーさんにはこの血統は痩せいるように見えるけど
それが普通なんだと言われてたけど、
そんな事を言われてしまったら不安になるよ・・・。
なので、食事を増やしてみたらうんPがベチャって感じになったから、
気持ち増やしてみて様子をみてみることにした。
カイナが副賞で頂いたフードは今のと同じブランドだけど、
アレルギー対応で内容が違うから、それを混ぜたからかもしれないし。

カメラを向けると嫌がるんだよね~
クレレ達も慣れていったから、そのうち慣れてくれるかな。
そういえば、たまたま?かもしれんが、
フードを混ぜたあとから食糞しなくなった。
前に旦那がうんPがおいしそうなんじゃん?とか言ってたんだけど、
確かに臭いも変わっているから魅力的じゃないのかも? (笑
食糞の話しをブリーダーさんに話すと、
フリートなんか他の犬達のも食べてしまうから、
ごはんを与えるの辞めようかと思っているんだよねって笑い話しをしてた(笑
食べない犬は全く食べないみたいだけどね~。
クレレが食べなかったけど、カイナはやってたし。
フィーノの耳、まだまだ垂れているよ。立つ気配がない。
ボーダーって立ち耳、半立ち、垂れ耳ってあるみたいだけど、
4ヶ月まで立たなかったら大体はそのまま垂れているみたい。
フィーノのお父さんが垂れ耳でお母さんは片方立ちで片方半立ちらしい。
旦那は垂れ耳が良いみたいだけど、私はボーダーらしく半立ちが良いのよね~。