爪がーーっ
2013年03月13日 公開
先日のセミナーから帰宅したら
フィーノの爪が黒くなってて、ああーやっぱり黒くなるのか・・・
って思いながらもほっといて翌日、じっくりみたら
後ろ脚がピンクのままだったので、まさかって思って・・・

黒いと爪切りが面倒だしね〜
フィーノの爪が黒くなってて、ああーやっぱり黒くなるのか・・・
って思いながらもほっといて翌日、じっくりみたら
後ろ脚がピンクのままだったので、まさかって思って・・・

黒いと爪切りが面倒だしね〜
擦ってみたら、うすーく土がこびりついてた^^;
これは恐らくスライディングしてしまっているからではと思っている。
スライディングは成長期の時に繰り返されると
間接がどんどん削られていってしまうそうです。
なので、今はローリングやボール遊びを禁止している。
会場だった千葉ポートパークは芝というよりダートにちかく、
コーシングでもスピードが出てしまうみたいだけど、
それだけ体にも負担がかかってしまうんだね。
話しは変わり、フィーノは完全なラフだと判明。
まだフィーノはパピヨンで言うヤギ期みたいな感じらしいけど、
フィーノの同胎犬のママさんとその話しになったから、
調べたら、スムース(短毛)とラフ(長毛)の見分け方は
前脚の飾り毛で判断するらしいんだよね。
スムースにはこの飾り毛が無いらしい。

足裏の肉球周りも伸びるのでパピヨン達と同じ感じの手入れが必要そう。
この足裏周りのケアってパピヨン達はスポーツする上で
かなり重要なんだけど、ボーダーはどうなんだろう。
右腕は黒い飾り毛。

見た目的にもフィーノのコートがやっと伸び始めている。
どんな成犬になるのか楽しみだね。
これは恐らくスライディングしてしまっているからではと思っている。
スライディングは成長期の時に繰り返されると
間接がどんどん削られていってしまうそうです。
なので、今はローリングやボール遊びを禁止している。
会場だった千葉ポートパークは芝というよりダートにちかく、
コーシングでもスピードが出てしまうみたいだけど、
それだけ体にも負担がかかってしまうんだね。
話しは変わり、フィーノは完全なラフだと判明。
まだフィーノはパピヨンで言うヤギ期みたいな感じらしいけど、
フィーノの同胎犬のママさんとその話しになったから、
調べたら、スムース(短毛)とラフ(長毛)の見分け方は
前脚の飾り毛で判断するらしいんだよね。
スムースにはこの飾り毛が無いらしい。

足裏の肉球周りも伸びるのでパピヨン達と同じ感じの手入れが必要そう。
この足裏周りのケアってパピヨン達はスポーツする上で
かなり重要なんだけど、ボーダーはどうなんだろう。
右腕は黒い飾り毛。

見た目的にもフィーノのコートがやっと伸び始めている。
どんな成犬になるのか楽しみだね。