練習練習・・
2013年04月01日 公開
日曜は旦那氏がお仕事だったので、土曜に集中的にディスク練した。


そうそう、知っている方々も多いと思いますが、
我が家は1年間お世話になったディスクのクラブを退団しました。
理由はフィーノが来てから色々とあって活動に参加出来なくなり、
まぁ一応、年会費を払うので正式に退団した感じですね。
でも、今までと一緒で大会で皆さんとワイワイと楽しんでいますけどね~
色々とお世話になりました。
練習では、フィーノとスローやコマンドのタイミングを調整したりした。
今までパピヨンでやってたから余計なんでしょうけど、
こいつはすげー犬だ。
これからは対応を変えて、カイナがヤキモチでヘソを曲げられないように
私もカイナと練習することになり、もちろんだけど私もクレレとやって
旦那氏も3頭とも練習するようにした。
たまに私も矛盾している時があるかもしれないけど、
大会に出るってことは、やはり勝ちたいので(誰でもだろうけど)
今までのクレレとのルーティンも勝つ為のものにしてたから
本人にとって苦手な事とか好きじゃないのも入れてたし、
それもあってクレレと練習や本番でも途中で集中が切れたんだと思う。
フィーノは何でも喜んでやってくれるからそれはそれで楽しい。
でも、クレレが得意な事、好きな事のスペシャルルーティンにしたら
こんなにディスクが好きだったのか~すごい楽しいんでいる!
って改めて思えた日でした。
それと、やっぱりフィーノと思いっきり流れよく出来るから
自分で言うなって感じだけど、動けるようになってて
あれもこれもとアイディアで夢が膨らむ。

でも、1歳くらいまでは飛ばせられないっていうので
今出来る事以外で何を教えて行くべきかをリサーチした。
今まで大会で撮った他のチームやようつべで検索したりして
自分の物に出来ないか色々と考えた。
なんか結局ドッグコントロール系が多くなってしまうから、
1日考えた結果、自分のスローのバリエーションを増やそうって結論に^^;
まぁーあとは、まだ私は自信が無いけど、
旦那とはドッグキャッチをするようになったから
その練習と、マルチ(ショート→ミドルやミドル→ロングなど)
を練習することにした。
私とフィーノのD3で大会デビューまで3週間・・・
結局ルーティンも変更しまくりで決まらない。
間に合うか!?
我が家は1年間お世話になったディスクのクラブを退団しました。
理由はフィーノが来てから色々とあって活動に参加出来なくなり、
まぁ一応、年会費を払うので正式に退団した感じですね。
でも、今までと一緒で大会で皆さんとワイワイと楽しんでいますけどね~
色々とお世話になりました。
練習では、フィーノとスローやコマンドのタイミングを調整したりした。
今までパピヨンでやってたから余計なんでしょうけど、
こいつはすげー犬だ。
これからは対応を変えて、カイナがヤキモチでヘソを曲げられないように
私もカイナと練習することになり、もちろんだけど私もクレレとやって
旦那氏も3頭とも練習するようにした。
たまに私も矛盾している時があるかもしれないけど、
大会に出るってことは、やはり勝ちたいので(誰でもだろうけど)
今までのクレレとのルーティンも勝つ為のものにしてたから
本人にとって苦手な事とか好きじゃないのも入れてたし、
それもあってクレレと練習や本番でも途中で集中が切れたんだと思う。
フィーノは何でも喜んでやってくれるからそれはそれで楽しい。
でも、クレレが得意な事、好きな事のスペシャルルーティンにしたら
こんなにディスクが好きだったのか~すごい楽しいんでいる!
って改めて思えた日でした。
それと、やっぱりフィーノと思いっきり流れよく出来るから
自分で言うなって感じだけど、動けるようになってて
あれもこれもとアイディアで夢が膨らむ。

でも、1歳くらいまでは飛ばせられないっていうので
今出来る事以外で何を教えて行くべきかをリサーチした。
今まで大会で撮った他のチームやようつべで検索したりして
自分の物に出来ないか色々と考えた。
なんか結局ドッグコントロール系が多くなってしまうから、
1日考えた結果、自分のスローのバリエーションを増やそうって結論に^^;
まぁーあとは、まだ私は自信が無いけど、
旦那とはドッグキャッチをするようになったから
その練習と、マルチ(ショート→ミドルやミドル→ロングなど)
を練習することにした。
私とフィーノのD3で大会デビューまで3週間・・・
結局ルーティンも変更しまくりで決まらない。
間に合うか!?