スーパーファイナルに向けて

先日の練習した広場の芝が結構伸びてて
体の小さいパピヨンにとっては思うようには練習出来なかった。

043013-11.jpg


こうゆうのもあるので、
やはりディスク選びが慎重なんだと、
この季節になってから、1年前に思った事を思い出すのであった・・・
そうそう、去年のスーパーファイナルの時のD3のコートって
雑草がボーボーでこれよりも酷かったよなぁ・・・
ヒーローの215を使おうとしたけど、
でも215だと完全に追いつけないからキャッチする気すら無かったカイナ。
やっぱり185じゃないとかぁ・・・っと落ち込む旦那チーム。

043013-12.jpg


クレレと旦那がフリースタイルの新しい事を教えているんだけども、
実は私がフィーノとフリーの練習をしてからクレレが拒絶するようになった。
嫉妬とか捻くれてはいなく、フリーをやりたくなかったから
フィーノと、どーぞどーぞ!
僕とはディスタンスでよろしく!みたいな感じで、
ドッグスポーツ友達にも、上手に世代交代したね~って言われている。

で、旦那は私なんかより上手に犬を跳ばせられるから、
クレレとバックボルトとか試しているんだが、
実はカイナよりセンスあるらしいんだわ(笑)
クレレの性格的に残念だが、 そうゆう育て方をしたんだろうし。
まっ、今年のスーパーファイナルのワイルドカードでクレレは
フリーの引退戦になりそうです。
あ、練習で拒絶しまくられたら出ないかもf^_^;)
って、何人かに話したら、全員に年齢を聞かれた(笑)

でもね、フィーノとディスク練習をしてからは、
クレレがどんなにサボろうと、気分屋だから自分で辞めるし、
何回かに1度、神かがった動きになる日があるんだが、
全てクレレの行動が可愛くてたまらない。
多分、クレレにとっては楽しければ、
どっちでもいいんだろうけど、
それこそがクレレなんだってね(笑)

結果的にフィーノが我が家に来てからいい方向に向かっているよ。

カイナとフィーノはきっと永遠のライバルだろうけど(笑)


応援よろしくね ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます<(_ _)>
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 0

There are no comments yet.