AWI JAPAN 9th HEAT 2012~2013

今シーズン最後の大会はもちろんメジャー!
風に悩まされたり苦しめられた大会になったと思います。
それが海風のある袖ヶ浦の恐ろしさです・・・
閉会式および表彰式が終わったのが19時とか・・長い1日となった。

3週間後にはスーパーファイナルが待ってます!
それこそがお祭りですよ!




我が家は去年の3月にAWI大会をデビューしました。
昨年のファイナルの前のメジャー大会の事を色々と思い出しつつ出番を待ってた。

この1年間、旦那とカイナチームはD3からD2に上がり、
本格的にディスクをやり始めて1年も経っていなかった我が家にボーダーコリーが(笑
そしてパートナーは変わったけど、
昨年は私も勝負をするまでに成長できました。
そして、年間ランキング各クラスの3位までが発表!
カイナはD3での頑張りがランキングにまだ残っており、
なんと今シーズン2位だったんです!!
因みに1位は前大会で優勝したNAZCAチーム。
それまではカイナがTOPだったわけですので本当に頑張りました。
でも、ファイナルはD2からワイルドカードに挑戦するので、
申し訳ございませんがD3での出場権利は破棄します。

そして、フィーノと私は前大会がデビュー戦でしたが、
その時の結果はメジャーで4位。
今回は緊張とプレッシャーで全てミススローしてしまい
キャッチレートは急遽変更したテイクのみ、そして6位となってしまった(苦笑
でも、7位までに入ればファイナリスト計算だったので
まだ発表は無いけども、ファイナリストになったと思います。
生後6ヶ月でファイナリストはすばらしいです。
(でも昨夜は家に戻ってから相当悔し泣きをした)

D3結果はこのような感じでした。
2チームキャンセルがあり、合計で12チーム。
昨年は20チーム以上いた気がするので、チャンスでした。
その代わり今のD2がレベルの高さ的にすごい事になっている。

クリックしたら多少大きくなります。

052013-1.jpeg


前回に比べ、ディレクションとケイナインが1pづつ上がりました。
次回までに、そろそろOKな技が増えたからそれを取り入れ
まだボルト系は出来ないけども先が見えてきた。
ディレクションが10.75と、全体的にも上位なので嬉しい。
ブヨブヨ不安定ディスクはテクニカルスローとして認められないので、
あの時は全て風を意識してバックハンドスローにするべきだったのではと
意見も頂いたんですが、結局そうすると
プレイヤーが上がるわけでもなくてディレクションが下がってしまうだけ...
でもキャッチ率でカバー出来たんだろうから、
こうして結果を見ると今大会はキャッチ率勝負だったかな~。
でもチャレンジした事が認められたディレクションですね。
結果が張り出される前までは正直落ち込んでいたんだけど、
フィーノと同じママのMenaチームがD2からMETをゲットされてて、
チームの頑張りがジャッジにまで届いてると感動し、
そして私がやりたかった事も評価されてたって事で嬉しい!

フィーノと同胎犬のフラムママさんは
3頭いるうちの次男のファンキーくんとD3で3位でした!
おめでとうございます!!

この大会で色んなドラマもあったし、
この人は本当に私を応援してくれているんだな~って
ダメダメだった私にきちんとしたアドバイスや笑顔引き出せてくれたり、、
そうゆうのも思うとまた違った涙が出るんですけど(笑
でも色んな形での励ましを頂けて嬉しかったです。
人を励ます時にどうすればいいのか勉強になりました。




フィーノですが、同胎犬のフラム君と久しぶりに遊んだりして、
フィオレ姉とも遊んでもらい、疲れるかな?って調整はしてたんだけど、
逆に満足したようで、要求吠えはまだまだだけど、
今までの大会に比べてもかなり吠えも少なくなり、
へそ天でクレートの中で寝るまでにも成長してた!
結果的にそういった慣れをどんどん学んでくれてて良かったですよ。
皆さんから、大丈夫大丈夫って言ってくださってて、でも本当かーー??
って思ってたのに、本当に静かになっていくよーー。

左側がフラムくん。
次回は同胎犬のデールくんにもファイナルで会えるのですごい楽しみなんだ~♪





カメラを向けるとニコニコ顔にいつのまにかやるように(笑)
集合写真の練習したけど、最初はフラム君にそっくりな顔してた!
そっくりすぎてニヤニヤしっぱなし!




あと、シータパパさん、最初誰だろう?って思っていたんだけど
A代表に長野の事は彼に聞け!って言われたな~って、
逆にお声をかけて頂けてありがとうございます!
AJPCでもよろしくお願いします!
私のやっちまった!!! 顔を撮って頂きまして(笑
それを見せに私に笑いと励ましを頂きました、ありがとうございます!(笑


すみませんが、いつも結果発表を更新されている
pinup poodles cafeで表彰者が載っていて確認できます。
なのでそこは省略・・・

おめでとうございます!&おつかれさまでした!

今回はなるべく皆さんとお話しをしようと思ってカメラすら持っていきまんでした。
もう、スーパーファイナルが楽しみで楽しみで!



いつも応援ありがとうございます!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

ありがとうございます<(_ _)>
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 9

There are no comments yet.

いくこ

落ち込まないでー
頑張ってきた様子、ちゃんと知っているから!!
フィーノ君ともっともっと上手に出来るはずなのに!!
そう思っちゃうと自分のメンタルの弱さに悔し涙って溢れちゃいますよね。
悔しい気持ちも理解できます。
もっと出来る様子を本番で発揮できなかった悔しさも。
結果だって、もっと・・・もっと・・・と悔しさでのたうちまわっちゃいますよね。
でも思うんです。
学生時代、それこそ子供時代からスポーツをして、大会での勝負を数多くこなしてきた
ハンドラーと、スポーツより技術、芸術、文化系を楽しんで来た方のメンタルの違い。
私も文化系でしたので、本番一発の勝負には弱いです。
だって文化、芸術系の作品発表ってじっくり満足がいくまで完成させた作品を展示して
評価してもらうってものじゃないですか!!
結果発表までにはその場ですぐ勝敗の決まるスポーツ関係より、長い忍耐力が必要ですが
ギャラリーがいる所での一発勝負のメンタルの強さって、小さい頃から積み重ねてきた
「慣れ」そういうものが、だんぜん少ないように思います。
演劇に進んで舞台などに立ってお客さんに見られる経験が多い方も、芸術方面ですが一発勝負のスポーツに強いメンタルの強さを感じます。
子供時代から積み重ねてきた大会慣れ。これが少ないんだもの、今は上手くできなくって落ち込むことも多いと思いますが、長くじっくり耐える忍耐力と最後まであきらめずコツコツと完成を目指した芸術肌はスポーツをやってきた方には負けないよ。
弱点はわかったんだから、自分のメンタルトレーニング、この克服も練習課題に入れればいいだけだよ!!
私も自分のメンタルトレーニング上手くできないで苦労しているけれど、
他のハンドラーさんに比べてマイナス要素が多くって落ち込むけれど
でもスポーツ万能のワンコがペアになってくれたんだから、自分のマイナス要素を今はおんぶに抱っこでカバーしてもらっちゃって、申し訳ない気持ちがいっぱいになるけれど、
でも絶対、この凸凹ペアで花開く日を信じて、相棒に感謝しつつ努力していけば良いんだよ。
この日の悔しさは自分の糧になるはずだよ。
お互い頑張ろう!!

2013/05/20 (Mon) 13:31

こばのり

昨日の大会は、朝起きたもの体調が悪くてドタキャンしてしまいました…。
旅の疲れが出たのか、一昨日から酷い眠気と頭痛が続いてしまい…。
旅の前まではしっかり練習して、この大会で優勝を目指せる自信が付いてきていたのと、何よりフローラを良い状態に仕上げていたのに大会で披露できず、昨日は凹みまくっていました…。
やっぱり昨日も風が強かったですか?
スーパーファイナル、ワイルドカードからでも気を取り直して頑張りたいと思ってます。
お互い楽しみましょう♪

2013/05/20 (Mon) 13:53

 あやっぺ

いくこさんへ

ありがとう~~!
いつもお互い頑張ろう!って言ってきたのに、
頑張れなかったよ~~(涙
でも記事にして、色々と気持ち的には落ち着いてきたかな~。
色々と励ましもありがとう~
うんうん、明らかに私はスポーツ系ではなかった・・・
言われてみて思い出した! あんな酷い緊張は、
高校の時にやったスピーチ大会依頼だわ(笑
今回の最大の私のミスは立て直せなかった事ですね。
せいぜいテイクを増やして、最後くらいは決めないと!!!
ってドッグキャッチを決められたlくらいでした。
曲との時間合わせが練習してた部分で、
略ピッタリだったのがせめての救いだったかも。
強いメンタル面。
これがファイナルじゃなくて良かったって思うようにして、
これは練習。次こそはやるしかないですね!
また言ってしまうけど、お互い頑張ろうね!!

2013/05/20 (Mon) 14:43

 あやっぺ

こばのりさんへ

優勝候補だったですよー。
開会式が終って、数人に
こばのりさんは?って聞いてしまいました。
その後、フェイスブックを見て知りました。
でもファイナルでお互い挽回しましょうね!!
私も主人の実家に行くたびに1~2週間体調が悪くなり、
去年なんか帰宅中にぎっくり腰になってしまいました・・・
お大事に~。
風は強かったけども、練習している人はちゃんと投げられてたって感じですね。
もちろんD1の方々への影響はそれほどでもなかったようなスローでした^^;
でもTFRやオープンはOBが結構目だってました。

2013/05/20 (Mon) 14:53

こばのり

やっぱりまだ自律神経が完調でないのか、1週間の興奮状態から一気に気が抜けて体調が崩れた感じです…。
袖ケ浦の風には昨年やられた記憶があるので、次回はしっかり対応したいです。

2013/05/20 (Mon) 15:45

 あやっぺ

こばのりさんへ

変な話し、ディスク競技って遊びなんだけど真剣なんですよね。
そういった体調などのコンディションが悪い時は
おもいきってキャンセルするのも良いと思います。
そうでないと、無理して・・・犬に申し訳ない気分になって良い事が無いですしね。

2013/05/20 (Mon) 17:59

こばのり

あやっぺさん、今回は車を運転していくのも危険と感じる状態で、思い切ってというか、とても悔しいけど無理だこれは、と思って諦めました…。
参加できないのも、フローラに申し訳ない気がしましたが…。
エリスは60秒間集中できないので、当日キャンセルの予定でしたけど。(^^;

2013/05/20 (Mon) 19:25

 あやっぺ

こばのりさんへ

そうでしたか・・・
ではではファイナルで頑張りましょう!

2013/05/20 (Mon) 20:07

GuttysedGes

,大学生 リュック,トトバッグ ブランド

あなたが彼女にカルティエのジュエリーを送ることができるならば、それはとても完璧になります バスケットボールシューズの約70%は高トップスに過ごしているのです国連先取特権専用utilisantデbonnes accessoriesis先取特権正しい。
トウスレjours lgante vesteアディダスressemble Queのpeut-TOUTビエンconsidr額面ラシンプルhabillデcausalit ?Correctement
  牡羊座:
  (3月21日から4月19日まで)
  ラムは間違いなく赤または任意の大胆な色使いが自分のスタイルに合った戦士である<a href="http://www.my-cosmos.jp/mypage/weblog/blog/5899/98738#98738" title="オロビアンコ リュック">オロビアンコ リュック</a>汗を逃がすアーマー下着の下では それはあなたのステップを柔らかくして、確かな保持成形EVAの光と柔軟なアウトソールを持っています色を失つたやうであつた。
「早くしないか!」
 父親は彼女がためらふのを見ると<a href="http://looghk.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/post-c6df.html" title="メンズ バッグ ブランド">メンズ バッグ ブランド</a>
オンラインで買い物する
競争が激しいですし、多くの取引が可能ですので、ハイストリート店よりオンラインUGGsDiscount uggのブーツを売って複数の出口があるようにオンラインショッピングは、あなたにお金を節約することができます ナイキは稼いでいることを真に最高の広報は、Webディスカッションを使用してスルーですいそへ参りたいか<a href="http://ameblo.jp/jpggbb/entry-11614923250.html" title="大学生 リュック">大学生 リュック</a>お互いを信頼しています。 プレーヤーは彼らの目のボール上のすべての時間を保つ。 チアリーダーは彼らのチームを応援するために上下にジャンプします。 あなたに正直であるために約99?約65米ドルになる。 最後に提示1998年に成長して男性のための調整ナイキダンクの配列を実行している。 彼らはその後ストレート一緒にファッションの肯定 共通のクロージャーシステムはひも、ストラップ、ベルクロ、ジッパーとされています<a href="http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1327329&aid=52279413" title="バック ブランド">バック ブランド</a>御前(おんまへ)も畏(おそ)れ多い。では御免(ごめん)を蒙(かうむ)らうか。――阿弥陀仏よや。おおい。おおい。
老いたる法師 いや、飛んだ物狂ひに出合うた。どれわしも帰るとしよう。
三度(みたび)松風アウトドアブランドの精神で選択小売店舗<a href="http://maruta.be/caodan/8" title="アウトドア リュック">アウトドア リュック</a>

2013/09/18 (Wed) 19:39