フィーノ サイクルドッグデビュー

JADC主催のミニゲームに参加してきました~
残念ながら私の動画は撮れていないし、
旦那の動画も全然撮れなかったので文字だらけの記事になります・・・


IMG_3515.jpg


とりあえず前日の雨で霧がすごく、グチャグチャな地面でのデビュー戦!


あとから聞いたらこの日で200弱のエントリーがあったそうです。
コーシングとレトリーブが人気が高かったけど、
思ってたよりサイクルドッグも多かったですね。

いやーしかし朝はオイオイ寒いぞー!
予報では晴れで23度まで上がるはずじゃなかったのか?
ってくらいめちゃくちゃ寒いし、
冷たい飲み物やお昼は旦那ざるそばで私はサラダラップとか
何があるか分からないので、準備の大切さを改めて感じました・・・。

地面がこんな状況だと
他にはパピヨン達とトスフェチやコーシングやらも出しましたが半分諦めモード。

そしてサイクルドッグ競技!
みんな上手で小型犬もいるわでショックだった・・・
良い意味で刺激を受けました。

スクーターと自転車という項目だったので私はスクーター旦那は自転車。
犬ぞりがやりたかったので私はスクーターにしました。

私が最初にやり、試行錯誤でフィーノに教えながらやっていて
まぁまぁいい感じに最後はダッシュしてくれて、
でも最後の最後にゴールしたあと油断した!
フィーノにかなりの力で引っ張られて転倒w
まー受け身のこけ方をしっているので全く怪我は無いですけどね!
きっと自転車だったら逆に怪我をしてたと思う。



旦那の動画 <音量に注意!>




私の時は旦那が呼ぶ度にネットの下からくぐろうとしてたけど
旦那の時は最後だけダッシュさせるために呼び込みました。
そして終わったら止まれとな!w

地面の泥濘、凸凹やフィーノの引きの強さで
何度もスクーターを持って行かれそうになったので
必死で絶対離さない!っとハンドルを強く握りました。
強く走る時に強くショックが加わると止まってしまうので、
そのブレーキと加速の微調整が非常に難しかったです。
フィーノも旦那とやっている時には大分理解したように思います。

旦那氏が予想せぬほどハマったようで・・・
スクーターを探しはじめています!
本当なら2頭引きがしたいんだけどね~

ってことで、来週にサイクルドッグの大会があるそうなんですが
旦那氏が頑張っているフリー主体の大会に出るので、
また機会があれば参加したいと思っています。


トスフェチとコーシングはまた次回へ!

ランキングへポチ応援をいただけると励みになります!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 3

There are no comments yet.

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/11/21 (Mon) 17:42

A*Y*A

管理人のみ閲覧できます さんへ

いつもありがとうございます!
これからも、よろしくお願いします♪

2016/11/22 (Tue) 09:06

さくらママ

お疲れ様でした!

先日はお疲れ様でした!
まさかあそこでお会いするとは思わなかったのでびっくりー!
気づいて声かけて頂いてありがとうございました!

フィールドの状態が最悪だったり寒かったり…というのを、さくらの醜態の言い訳にさせてください…。

先日はエントリー数が異常に多く、スタッフの方も捌き切れなかった感じがします。
前はMCの方が結構しゃべってましたけど、今回はそれどころじゃなかったみたいですね。

そしてクレレちゃんがコーシング早いのに、またまたびっくり!
さくらもコーシングだけは頑張ってくれて、それまで折れてた心がちょっとだけ回復しました。

次は4日、千葉でルアーコーシングに参加します!
ディスクはしばらく自主練です^^;心がバキバキに折れてます^^;

2016/11/22 (Tue) 19:07