烏川渓谷緑地
2013年07月05日 公開
チェックアウトしたあと、AJPCの応援する前、
フリーの練習をしようと思ったけど、
良い場所をみつけられなかったので、
家族で気合を入れようって事で長野県烏川渓谷緑地の森林エリアへ行く事にしました。
根性を鍛えるって感じだったけど・・・

一応ペットOKだけど、さすがにこの時期は誰もいなかった・・
虫除けスプレーをしまくって中へ。
フリーの練習をしようと思ったけど、
良い場所をみつけられなかったので、
家族で気合を入れようって事で長野県烏川渓谷緑地の森林エリアへ行く事にしました。
根性を鍛えるって感じだったけど・・・

一応ペットOKだけど、さすがにこの時期は誰もいなかった・・
虫除けスプレーをしまくって中へ。
最初はウッドチップの遊歩道ちっくで楽だったんだけど、
そのうちどんどん道が狭くなり下っていく・・・
帰りがすごい大変だと思いつつも進んでいきました。
案の定、運動不足な私にはかなりハードだった!


もちろん森ちっくなので、日陰で涼しかったです。
なので、写真もブレブレ^^;
途中でわき水があって、遊ばせました。
クレレ達には丁度良い流れだったみたいで楽しそうだったわ~
フィーノは水遊びが好きそうでした。
夏の間、川遊び出来るといいね~!


狭くて写真撮れず・・・
既にこの頃には根性との勝負状態(苦笑
クールダウンしてから200mくらいかな?
休憩場所へやっと到着! 汗が滝の様に…
朝風呂が無意味に(T_T)

かなり癒されたわー。
ワンズは一応記念撮影。
帰りは上り坂なので自分にムチを入れながら登ったけど、
カメラが20kgくらいの重さに感じてしまうほどハードだったわ(笑

あと500m地点で現れた「ゆきとけ沢」だったけど、
触るとかなり冷たくて、犬達もあまり遊びたがらなかったわ。
水量もすくなかったしね。

マイナスイオンにたっぷり癒されたよ。
そこにいるだけでも涼しかったし、残りの500mがかなり辛かったけど^^;
フィーノがすごい楽しんでて、よかったよかった~。
冷房でガンガンクールダウンしたあとは、会場に向ったのでした。
今週末の開幕戦が終れば夏休みだーー!
よろしければ、クリックでランキング投票お願いします↓

ありがとうございます<(_ _)>
そのうちどんどん道が狭くなり下っていく・・・
帰りがすごい大変だと思いつつも進んでいきました。
案の定、運動不足な私にはかなりハードだった!


もちろん森ちっくなので、日陰で涼しかったです。
なので、写真もブレブレ^^;
途中でわき水があって、遊ばせました。
クレレ達には丁度良い流れだったみたいで楽しそうだったわ~
フィーノは水遊びが好きそうでした。
夏の間、川遊び出来るといいね~!


狭くて写真撮れず・・・
既にこの頃には根性との勝負状態(苦笑
クールダウンしてから200mくらいかな?
休憩場所へやっと到着! 汗が滝の様に…
朝風呂が無意味に(T_T)

かなり癒されたわー。
ワンズは一応記念撮影。
帰りは上り坂なので自分にムチを入れながら登ったけど、
カメラが20kgくらいの重さに感じてしまうほどハードだったわ(笑

あと500m地点で現れた「ゆきとけ沢」だったけど、
触るとかなり冷たくて、犬達もあまり遊びたがらなかったわ。
水量もすくなかったしね。

マイナスイオンにたっぷり癒されたよ。
そこにいるだけでも涼しかったし、残りの500mがかなり辛かったけど^^;
フィーノがすごい楽しんでて、よかったよかった~。
冷房でガンガンクールダウンしたあとは、会場に向ったのでした。
今週末の開幕戦が終れば夏休みだーー!
よろしければ、クリックでランキング投票お願いします↓

ありがとうございます<(_ _)>