雪だるまさん

一昨日は雪が結構積もってたから
暖かくなってから散歩に連れて行ったのだけど、
マンションの共有庭に雪だるまが居た!


20161125-3.jpg


ジャーキーを乗せて興味を持たせる作戦!


雪だるまと撮るのって結構難しかった!
ミニ雪だるまだったから


20161125-2.jpg


カイナは直ぐに気付いて即食べちゃうから、
写真を撮る時間をくれなかったのだけど、
本当にクレレは全然気づいてくれなかった。
最初はビビッていたくせに、途中から強気w


20161125-1_20161126081809249.jpg


仕方がないから教えてあげたら、この顔・・・・


20161125-4.jpg


早くもっと乗せろよ・・・って感じですね^^;;

やっぱり犬にも目とかの感じで何か気になるみたいですね。
いつも庭に居ないやつが突然いるから人形でも同じ反応なんだろうけど。


Nikon D750
Nikkor 50mm F1.8




*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 4

There are no comments yet.

まろもこママ

可愛い雪だるま♪
きっと子供っちが作ったのかなぁ。。
ジャーキーで誘惑?笑
ナイスアイデアだわぁ!!
さすが、AYAさんっ^^♪

何より、クレレちゃんの舌ちょろが可愛いーーー♪

2016/11/26 (Sat) 14:42

夏みかん母

こんばんは(*^-^*)

カイナちゃん、まずは恐る恐る後ろからにおいを嗅いでて
雪だるまさんを生き物だと思ったのかな~?
不思議な雪だるまさんですもんね(*´艸`*)
ペットボトルのキャップを、目に使うんですね~
私の時代は、ただの小石だったような・・・
今時は、カラフルで面白い物を作るんだ!と、時代を感じました(笑)

2016/11/26 (Sat) 21:56

A*Y*A

まろもこママ さんへ

いつもコメントありがとうございます!

ジャーキー作戦は失敗でしたけどね~!
そんな簡単には写真を撮らせてもらえませんでした・・・w
甲府に居た頃はわりと積もっていたけど
もう千葉だとなかなか無いかしらねー

あの舌チロは騙されやすいんです!
出せば喜ぶとインプットされてるんですよね~!

2016/11/27 (Sun) 05:37

A*Y*A

夏みかん母 さんへ

コメントありがとうございます!

そういわれてみればボトルキャップですね!
私の時は何を使ってたか記憶にないけど・・・
確か小石だったかもしれないです。

そうなんです、カラフルで写真が撮りやすかったです~
他の公園にも原型がありましたけど
撮りたいと思わななかったので
雪だるまもセンスなんですね~!

2016/11/27 (Sun) 05:43