パピヨン達の10月定期健診
2013年10月03日 公開
火曜日に掛かり付けの病院へ行った時のパピヨン達Ver,
フィーノが来てからフードを年始くらいから変えたんだけど、
パピヨン達にも合っているみたいで、ほっとしています。

それでなんと!
カイナが念願の3.3kg台に!
そして、クレレは3.8kgとかで満足してたら3.7kg台に!
フィーノが来てからフードを年始くらいから変えたんだけど、
パピヨン達にも合っているみたいで、ほっとしています。

それでなんと!
カイナが念願の3.3kg台に!
そして、クレレは3.8kgとかで満足してたら3.7kg台に!
クレレはガリガリじゃないし、
筋肉が付いている所には付いているからね~よかったよかった。
最近のクレレは235サイズの大きいディスクでもジャンピングキャッチしたり、
すごく動きが軽いって思っていたら、かなり絞られたみたい。
散歩量が以前に比べ減ってるし、しかも若干フードの量を増やしてみたのに。
まぁ、ちょっとある筋トレ作戦のおかげかもしれない。

カイナは膝を1度やってしまっているから(捻挫)、
もう2年ちかく経って順調にきているのだけど、
一応フィーノのついでに見てもらった。
左側はがっつりハマっているけど、
やはり右側は左に比べて緩いって事。
かといって、日常的にしっかりハマってはいるので心配は無いし、
大体のパピヨンはこの程度で、逆にクレレやカイナの左側ほど
がっちりハマっているのが珍しい程だといわれた。
これで、とりあえず秋~冬に向けて準備が出来たかな。
私の体調がいまいちなんだけどね~
---------------
ディスクドッグ界レジェンド、ケリーへ
虹の橋で沢山走ってディスクを追いかけてね。
つい4日前に会ったのに、信じられません。
ボーダーコリー、アスリート犬で16歳まで生き延びてくれてありがとう。
ご冥福をお祈りいたします。
おつかれさまでした。
筋肉が付いている所には付いているからね~よかったよかった。
最近のクレレは235サイズの大きいディスクでもジャンピングキャッチしたり、
すごく動きが軽いって思っていたら、かなり絞られたみたい。
散歩量が以前に比べ減ってるし、しかも若干フードの量を増やしてみたのに。
まぁ、ちょっとある筋トレ作戦のおかげかもしれない。

カイナは膝を1度やってしまっているから(捻挫)、
もう2年ちかく経って順調にきているのだけど、
一応フィーノのついでに見てもらった。
左側はがっつりハマっているけど、
やはり右側は左に比べて緩いって事。
かといって、日常的にしっかりハマってはいるので心配は無いし、
大体のパピヨンはこの程度で、逆にクレレやカイナの左側ほど
がっちりハマっているのが珍しい程だといわれた。
これで、とりあえず秋~冬に向けて準備が出来たかな。
私の体調がいまいちなんだけどね~
---------------
ディスクドッグ界レジェンド、ケリーへ
虹の橋で沢山走ってディスクを追いかけてね。
つい4日前に会ったのに、信じられません。
ボーダーコリー、アスリート犬で16歳まで生き延びてくれてありがとう。
ご冥福をお祈りいたします。
おつかれさまでした。