10月のnpaセミナー@幕張
2013年10月21日 公開
雨予報ではあったが、風が強く台風かよ!
って声が聞こえてくるほと悪天候…

残念でしたが、私とカイナチームはキャンセルしました。
フィーノだけ受けました。
ってか、今回ボーダー意外の犬種の皆さんキャンセルされてましたね~
って声が聞こえてくるほと悪天候…

残念でしたが、私とカイナチームはキャンセルしました。
フィーノだけ受けました。
ってか、今回ボーダー意外の犬種の皆さんキャンセルされてましたね~
言い訳をするわけじゃないんだけど、
私が丁度2年前くらいにカイナとフリーを始めた頃
やっぱパピヨンってアジとかエクのイメージが強いのか、
「パピヨンにディスクなんて虐待だ!」
「あんなもの小型犬には危険すぎる」
って直接的に大バッシングを受けてました。
その後、旦那にカイナを取られてしまい、
見返せない悔しさだけが心残りだった。
カイナがどんどん旦那と上手になっていき、結果を残していき、
縁があってボーダーコリーのフィーノが我が家に来たんだけど、
その頃には、
「小型犬では勝てないからボーダーか」
「パピヨンで頑張るのを見たかったのに」
見たいな内容を直接言われようになったんですわ(笑
本当ビックリでしょ?
そして、フィーノも我が家に来てから
直接ビックリするほどの事を色々と言われてましたよ(笑
なので私はフィーノには力の入れ具合がすごかった。
んで、今では良きライバルとして意識される程にまで成長したね。
まぁ、そういった酷い言葉は原動力になっているので、
今でもたまに言われるけど、陥れようとしてうても逆効果だね(笑
正直、ちょっとカイナとは少々休憩しつつスローの種類を増やして・・・
ゆっくりと12月まで間に合えばって感じで、
フィーノとクレレと再開してたんです。
でも今回のセミナーでのフィーノを見て良い意味での焦りが芽生えた。
明らかにこの6ヶ月間で犬が変わったから、
そろそろ私もフィーノと本気でやらないと扱えなくなる。
ってことで、ちょっと旦那にカイナと待ってもらい、
やっぱりカイナと11月の大会からD2で出る事にし、
早急にルーティンの評価を知り、修正しつつ
これからフィーノと本格的に練習しないとってね。
そんなフィーノは、今回のセミナーで沢山収穫があったんだけど、
その中で大きいのはボルト系の解禁!
そろそろボルトやるか~ってコーチに言われてて、
教えられた事を見てもらい、OKが出ました!
1つめのステップは体を蹴ってキャッチさせる事ですが、
今後はコマンドとトスのタイミングの練習です。
準備が出来れば次の大会に入れてもOKって言われてたけど、
今のルーティンで40p超えを既にしているので入れないみたい。
っていう今回のセミナー内容に満足っていうか、
今回はボルト系を入れなくても良いくらいの収穫があったようですね(笑
そういった急成長しているチームを横に、
私までも良い刺激をもらった!
っていうか、悩み所がクリアになった
私にとっても良いセミナーでした(ただの見学者だけど^^;)。
セミナーに参加されたスタッフ、チームの皆様
ありがとうございました!
寒い中お疲れさまでした!
私が丁度2年前くらいにカイナとフリーを始めた頃
やっぱパピヨンってアジとかエクのイメージが強いのか、
「パピヨンにディスクなんて虐待だ!」
「あんなもの小型犬には危険すぎる」
って直接的に大バッシングを受けてました。
その後、旦那にカイナを取られてしまい、
見返せない悔しさだけが心残りだった。
カイナがどんどん旦那と上手になっていき、結果を残していき、
縁があってボーダーコリーのフィーノが我が家に来たんだけど、
その頃には、
「小型犬では勝てないからボーダーか」
「パピヨンで頑張るのを見たかったのに」
見たいな内容を直接言われようになったんですわ(笑
本当ビックリでしょ?
そして、フィーノも我が家に来てから
直接ビックリするほどの事を色々と言われてましたよ(笑
なので私はフィーノには力の入れ具合がすごかった。
んで、今では良きライバルとして意識される程にまで成長したね。
まぁ、そういった酷い言葉は原動力になっているので、
今でもたまに言われるけど、陥れようとしてうても逆効果だね(笑
正直、ちょっとカイナとは少々休憩しつつスローの種類を増やして・・・
ゆっくりと12月まで間に合えばって感じで、
フィーノとクレレと再開してたんです。
でも今回のセミナーでのフィーノを見て良い意味での焦りが芽生えた。
明らかにこの6ヶ月間で犬が変わったから、
そろそろ私もフィーノと本気でやらないと扱えなくなる。
ってことで、ちょっと旦那にカイナと待ってもらい、
やっぱりカイナと11月の大会からD2で出る事にし、
早急にルーティンの評価を知り、修正しつつ
これからフィーノと本格的に練習しないとってね。
そんなフィーノは、今回のセミナーで沢山収穫があったんだけど、
その中で大きいのはボルト系の解禁!
そろそろボルトやるか~ってコーチに言われてて、
教えられた事を見てもらい、OKが出ました!
1つめのステップは体を蹴ってキャッチさせる事ですが、
今後はコマンドとトスのタイミングの練習です。
準備が出来れば次の大会に入れてもOKって言われてたけど、
今のルーティンで40p超えを既にしているので入れないみたい。
っていう今回のセミナー内容に満足っていうか、
今回はボルト系を入れなくても良いくらいの収穫があったようですね(笑
そういった急成長しているチームを横に、
私までも良い刺激をもらった!
っていうか、悩み所がクリアになった
私にとっても良いセミナーでした(ただの見学者だけど^^;)。
セミナーに参加されたスタッフ、チームの皆様
ありがとうございました!
寒い中お疲れさまでした!