朝霧高原方面へGO!
2014年05月09日 公開
5月はまったく休みがないほど忙しい旦那氏が
セミナー後、丁度1週間ぶりに1日だけ休みが取れたので、
富士五湖~朝霧周辺へ遊びスポットや
練習場所を探しに行く事になりました~

なんだか色々と遊べる場所があるぞー
霧がすごく、標準レンズのみで写真撮れず。
セミナー後、丁度1週間ぶりに1日だけ休みが取れたので、
富士五湖~朝霧周辺へ遊びスポットや
練習場所を探しに行く事になりました~

なんだか色々と遊べる場所があるぞー
霧がすごく、標準レンズのみで写真撮れず。
甲府から朝霧方面にいける国道358号も道に慣れれば
朝霧まで40分くらいで行けそう。
って感じで本栖湖まではかかっても40分とかで行けるのは良いね!

さて、朝霧の某広場へ到着。
かなりハッスルして楽しそうだったけど、
パピヨン達は草をムシャムシャ食べ初めて羊のようだった^^;;
呼び戻しが怪しいクレレが逃走されると困るから、
フィーノに羊追いの様にパピヨンを飼い主へ集める仕事を与えてみた(笑
羊追いをある程度教えているので、
とりあえず試しに完全お任せでやらせてみることに。
もっとハンドリングの勉強しないとダメだね~指示待ちをしてた。
とりあえず、仕事が終るとコマンド出さなくても横に伏せて待ったり
定位置で自ら伏せて模索したり、おお~~やるじゃーんって感じだった。

フィーノを迎え入れてから、この1年半を振り返ってみた。
やっぱりボーダーコリーの躾けの大変さ、信頼関係の重要さ
初めてのボーダーだけに、何度も心が折れそうになったけど、
1歳を過ぎてから徐々に服従してくれるようになり、
人と犬のパートナーの奥深さ、絆の深さをやっと感じられ
なんとも言えない、充実感っていうのかな~
すごく大変だったけど、こんな関係が待っているとは・・って感激してる。

でも、フィーノは群れとしてパピヨン達を守ってくれてるから、
羊追いみたいなONな状態ではないんだよね~
その時の動画
この日から犬達に笑顔が戻りました。
まだ引越しの状況を理解していなかったのかも。
遊べる場所近くに移り住んだと思ったかな?
羊追いを知らない人にとってなんじゃらほいって感じだろうから
書かないけど、仕事好きなフィーノでした!
朝霧まで40分くらいで行けそう。
って感じで本栖湖まではかかっても40分とかで行けるのは良いね!

さて、朝霧の某広場へ到着。
かなりハッスルして楽しそうだったけど、
パピヨン達は草をムシャムシャ食べ初めて羊のようだった^^;;
呼び戻しが怪しいクレレが逃走されると困るから、
フィーノに羊追いの様にパピヨンを飼い主へ集める仕事を与えてみた(笑
羊追いをある程度教えているので、
とりあえず試しに完全お任せでやらせてみることに。
もっとハンドリングの勉強しないとダメだね~指示待ちをしてた。
とりあえず、仕事が終るとコマンド出さなくても横に伏せて待ったり
定位置で自ら伏せて模索したり、おお~~やるじゃーんって感じだった。

フィーノを迎え入れてから、この1年半を振り返ってみた。
やっぱりボーダーコリーの躾けの大変さ、信頼関係の重要さ
初めてのボーダーだけに、何度も心が折れそうになったけど、
1歳を過ぎてから徐々に服従してくれるようになり、
人と犬のパートナーの奥深さ、絆の深さをやっと感じられ
なんとも言えない、充実感っていうのかな~
すごく大変だったけど、こんな関係が待っているとは・・って感激してる。

でも、フィーノは群れとしてパピヨン達を守ってくれてるから、
羊追いみたいなONな状態ではないんだよね~
その時の動画
この日から犬達に笑顔が戻りました。
まだ引越しの状況を理解していなかったのかも。
遊べる場所近くに移り住んだと思ったかな?
羊追いを知らない人にとってなんじゃらほいって感じだろうから
書かないけど、仕事好きなフィーノでした!