冬休み中の練習 カイナ編
2015年01月16日 公開
これ1年前くらいの写真かな~
ただのバックボルトなんだけど、意欲的だったな~って。

ちょっとこの冬休みで、色々とステップアップできたかな。
ただのバックボルトなんだけど、意欲的だったな~って。

ちょっとこの冬休みで、色々とステップアップできたかな。
年明けてから、この冬ずっと練習していた新しいセグメントっていうか、
新しい部分をカイナのコーチに見てもらった。
山梨は12月末くらいから急に寒くなり、
ディスクも千葉にいた頃より硬くなるし、
旦那は練習中に手がカジカムから手袋をするようになった。
日中はそれほど気温が低い訳では無いんだけど、
年末くらいから吹き降ろしがすごい。
今までのディスクだとリムが厚いので硬くなると弾きまくってたので、
試しにHero185に一旦変えてみると良い感じのランニングキャッチをするようになった。
それを生かすミドルスローを連続的にするのを入れてみる事にしたので
その部分を見てもらったって感じ。
そしてロングに近いミドルスローをする前にランニングバックボルトを入れていたんだが、
あれだけ本番で成功していたランニングバックボルトなのに、変えたほうが良いと言われた。
ジャッジもされているのではっきりは言ってくれないんだけど、
ニュアンス的にカイナに意欲が無くなっていて、
背中だから私が見えないと思ってサボっているようだ(そう見える)。
旦那には多分、ランニングバックボルトは決まるから飽きているんでは?と。
まぁ、どこかしらで他のチームと差を作らないといけないジャッジングだと思うけど、
すごいトリックでも内容によっては加点にならないって事らしく
ルーティンをあまり変えないチームはいるけど、
評価を下げないのも、ある意味すごい事なんだろうな~って。
新しいことを教えている時って、それを出来るとすごい褒めてあげるのだけど
もう決まって当たり前のような事って褒めなくなってしまうからね。
カイナっていうより私の問題なんだけど。
って事でランニングバックボルトはしばらく封印することにした。
その代わり、ランニングニーボルトをすることにした。
1m以上の距離をバスコーンってキャッチしながら飛んでいくので、
これは良い!って感じで本番成功する事を願う。
そしてフレッシュさを継続させる為に、極端に練習をしない事にした。
私だけトスの練習はするけどね。
練習っていうか、距離調整かな~より距離感を出したいので。
もうね、投げ練習は頑張ったよ(笑
長めのミドルスローがすごく良くなったって褒められたし。
あと未知ママにしつこくメールして教えてもらった甲斐があって
スキップスローが出来るようになったよー(まだ入れないけど)
新しい部分をカイナのコーチに見てもらった。
山梨は12月末くらいから急に寒くなり、
ディスクも千葉にいた頃より硬くなるし、
旦那は練習中に手がカジカムから手袋をするようになった。
日中はそれほど気温が低い訳では無いんだけど、
年末くらいから吹き降ろしがすごい。
今までのディスクだとリムが厚いので硬くなると弾きまくってたので、
試しにHero185に一旦変えてみると良い感じのランニングキャッチをするようになった。
それを生かすミドルスローを連続的にするのを入れてみる事にしたので
その部分を見てもらったって感じ。
そしてロングに近いミドルスローをする前にランニングバックボルトを入れていたんだが、
あれだけ本番で成功していたランニングバックボルトなのに、変えたほうが良いと言われた。
ジャッジもされているのではっきりは言ってくれないんだけど、
ニュアンス的にカイナに意欲が無くなっていて、
背中だから私が見えないと思ってサボっているようだ(そう見える)。
旦那には多分、ランニングバックボルトは決まるから飽きているんでは?と。
まぁ、どこかしらで他のチームと差を作らないといけないジャッジングだと思うけど、
すごいトリックでも内容によっては加点にならないって事らしく
ルーティンをあまり変えないチームはいるけど、
評価を下げないのも、ある意味すごい事なんだろうな~って。
新しいことを教えている時って、それを出来るとすごい褒めてあげるのだけど
もう決まって当たり前のような事って褒めなくなってしまうからね。
カイナっていうより私の問題なんだけど。
って事でランニングバックボルトはしばらく封印することにした。
その代わり、ランニングニーボルトをすることにした。
1m以上の距離をバスコーンってキャッチしながら飛んでいくので、
これは良い!って感じで本番成功する事を願う。
そしてフレッシュさを継続させる為に、極端に練習をしない事にした。
私だけトスの練習はするけどね。
練習っていうか、距離調整かな~より距離感を出したいので。
もうね、投げ練習は頑張ったよ(笑
長めのミドルスローがすごく良くなったって褒められたし。
あと未知ママにしつこくメールして教えてもらった甲斐があって
スキップスローが出来るようになったよー(まだ入れないけど)