マイクロチップ
2015年03月03日 公開
短期だけどアメリカ入国を計画中の我が家の犬達。
記事が前後しているけど、2週間くらい前にパピヨン達にマイクロチップを入れた。

スマホからの写真ばかりですんまそん。
スマホで撮られたピントズレって本当見ててイラってくるのに^^;;
記事が前後しているけど、2週間くらい前にパピヨン達にマイクロチップを入れた。

スマホからの写真ばかりですんまそん。
スマホで撮られたピントズレって本当見ててイラってくるのに^^;;
フィーノはブリーダーさんにパピーの時に入れて頂いているので
パピヨン達だけマイクロチップです。

クレレはアメリカに連れていけるか分からないけど、
マイクロチップは絶対入れておいた方が良いので、とりあえず入れた。
もっとパピーの時とかで早くから入れておけばよかったわー。
まず、痛いとか獣医さんに脅されたので別々で入れてもらうことにした。
クレレと旦那ペアが先で、私とカイナは待合室で待機。
3分くらいしたらクレレと旦那が出てきて、
「もう、アルコール消毒の臭いでバレてガタガタ振るえだしてさ~」
とか言われたので、診察室に入って持参したグリニースをカイナの鼻にくっつけてたら
看護士さんに、それはちょっと^^;;;って感じで注意されたwww
結局、アルコールの臭いとかそんな以前に
ガタガタ震えて脱出しようとしているカイナを看護士さんがガッツリ抱っこ。
痛がる犬を見られない飼い主さんは待合室でお待ち頂いていますとか言われて、
大袈裟な飼い主だな~ww っていうか、逆に居なくなったほうが不安だろって。
先生がビクビクしてるから(噛まれた事あるのかな?)
カイナは痛がってはいなかったけど、パニックって感じ。
でも、かなり出血してしまって、あたふたと10分近くかかったかな~
ってことで、無事にマイクロチップ完了。
忘れずに登録ですね。
待合室でも震えるから、支払いまで待てずに車に移動した。
フィーノも一応連れて行ったけど、車待機だったから
凹んでるパピヨン達を見て、ママなにしたんだ!って感じで心配してわ。
あとは狂犬病を2回打って抗体検査だ。
マイクロチップとかより、採血が結構大変らしいから気が重いわ・・・
パピヨン達だけマイクロチップです。

クレレはアメリカに連れていけるか分からないけど、
マイクロチップは絶対入れておいた方が良いので、とりあえず入れた。
もっとパピーの時とかで早くから入れておけばよかったわー。
まず、痛いとか獣医さんに脅されたので別々で入れてもらうことにした。
クレレと旦那ペアが先で、私とカイナは待合室で待機。
3分くらいしたらクレレと旦那が出てきて、
「もう、アルコール消毒の臭いでバレてガタガタ振るえだしてさ~」
とか言われたので、診察室に入って持参したグリニースをカイナの鼻にくっつけてたら
看護士さんに、それはちょっと^^;;;って感じで注意されたwww
結局、アルコールの臭いとかそんな以前に
ガタガタ震えて脱出しようとしているカイナを看護士さんがガッツリ抱っこ。
痛がる犬を見られない飼い主さんは待合室でお待ち頂いていますとか言われて、
大袈裟な飼い主だな~ww っていうか、逆に居なくなったほうが不安だろって。
先生がビクビクしてるから(噛まれた事あるのかな?)
カイナは痛がってはいなかったけど、パニックって感じ。
でも、かなり出血してしまって、あたふたと10分近くかかったかな~
ってことで、無事にマイクロチップ完了。
忘れずに登録ですね。
待合室でも震えるから、支払いまで待てずに車に移動した。
フィーノも一応連れて行ったけど、車待機だったから
凹んでるパピヨン達を見て、ママなにしたんだ!って感じで心配してわ。
あとは狂犬病を2回打って抗体検査だ。
マイクロチップとかより、採血が結構大変らしいから気が重いわ・・・