北海道大会に参加 2015

旅の話しがまだ途中ですが、大会の事を先にアップ!

帯広の北愛国交流広場で開催されたAWI北海道に参加しました。
今シーズンからAWI北海道エリアのファイナル権のルールが変更になり、
AWI北海道ファイナルで上位チームだったのが
シーズン中のポイント制になったようです。
我が家は北海道の雰囲気とフィーノの兄弟達に会いにって感じかな~w

写真を借りました。
12118924_954749824614377_7169195727006283863_n.jpg

しかし、北海道ファイナルは無くなっても、
今まで通りに2日間の開催されました。
進行も同じだったのかな?
東日本からは我が家を入れて3家族、西日本から1家族が遠征。
2日間開催初日の土曜日は午後のみのでした。
D2とD1とオープン、それぞれ1Rのみ。
去年は知らないけど元々は午前中ワイルドカードだったのかな?
ポカポカしていて、半袖になるくらい暖かくて風が心地よかったくらい。

我が家はクレレがD2 カイナとフィーノがD1でした。

フィールドのコンディションはめちゃくちゃ良い。
芝が短いのでパピヨン達に非常に良くて、
今までやった中で一番よかった気がする。
AWI東日本や西日本で開催される大会はディスタンスと同じ出入り口なので
この大会は他の大会と同じの、ジャッジ席の横から入るスタイルだったので
我が家の犬達はフリーで他の団体の大会に出た事が無いので不思議がってた。

102115-5.jpg


そしてクレレ。
クレレは非常に良い集中だったけど、1Rフリーはちょっと微妙な感じだった。

102115-1.jpg


カイナの時は急に風が弱まり、
でも私的にはキャッチ率が微妙だったし、もっと出来たと思っていた。

フィーノ、旦那氏が今までにない不調。

そして土曜日は終わり

夜は親睦会でジャッジ達とも一緒にジンギスカンと呑み。
カイナ凄い良かったよー!って褒めらましたが、
今までが悪すぎてたのでピンとこなかった。
3分の2やりたい事が伝わったと言われて今はパズルゲーム中(笑)
曲を変えて路線を戻し演出に力を入れたのもすごく褒めて下さいました。
因みに東日本からわざわざ参加されたので、いつもと同じジャッジです。


翌日、若干二日酔いのまま朝7時集合で結構きつかったw
ミーティングが終わり、ディスタンスが始まる前に
前日のフリーの結果が本部に貼り出された。
カイナが今までに比べて、目を疑うような結果が出てたw
しかも、この時点でフィーノに勝ってたし(笑)

2R目のディスタンスはクレレ 3キャッチの3p、
カイナは 4キャッチの4p、
フィーノは1p(笑)

前日とくらべ雨がぱらついてたし、かなり寒くて
フィールド解放で周りから30m届かないって声が聞こえたけど(笑)
1pはww カイナがフィーノに勝ったw

ってことで、クレレのみが決勝に進めた!
決勝前で13チーム中8位。

写真は土曜のもの。日曜は小雨だったので撮れなかった。
102115-3.jpg


皆に良かった良かったって言われてたほどで、
決勝にさえ残って頑張れば巻き返せる!
ってことで、クレレは5位に入賞する事が出来ました~!

12112470_954749931281033_4755382210253169692_n.jpg



フィーノは20チーム中18位
カイナは14位でした~♪
D1に上がってからいつもビリだったのでw

色々と大収穫があった大会となりました!
北海道の皆様と急接近する事が出来たし、皆さん親切すぎる!
お土産なども頂いてしまったりと、お世話になりました。
新鮮で楽しい大会になりました。
皆様ありがとうございました!!



北海道の旅 関連記事
北海道の旅 移動編 山梨→青森
北海道の旅 移動編 青森→函館
北海道の旅 移動編 函館→帯広
十勝での2日間
*AYA*
Posted by*AYA*