フィーノの新しいハウスへの認識
2018年05月27日 公開

昨日はディスクの練習会があったので旦那のみ参加。
私はやらなければならない事が大量で
犬達をみんな連れてってくれたので作業も進んで助かったわ。
フィーノと同胎犬や親戚犬がいっぱい居たから楽しかったみたい。
Mさんお誘い下さってありがとうございました!
そして今朝!ソファーで横になっていたら、
頭のあたりをササササーーーって聞こえ・・・見たら
クソでかいムカデだったよーーー!!
15cmはあったね、マジ怖かった。
しばらくトラウマで黒い長いものにビビりまくる日々になりそうだね。

急いで旦那を起こして1時間ほど格闘。
どこから侵入したか色々と調べたら室外機経由でエアコンじゃないかと。
室外機のとこに外用ホウ酸ダンゴをセットしてあるんだけど
それで呼び寄せているのかな?
とりあえず今日これから室外機の水が出るところを網みたいのをつける予定。
そして一昨日だけどフィーノの新しいケージが登場。
これからキャンピングカーや軽ではこの折りたたみになる。
で、今まではこのバリケンネルっていうタイプだったので、

この折りたたみタイプになるのだけど、
ハウスってコマンドを出しても入ってくれない(笑)
そして無理矢理入れても急いで出てしまう。

とりあえず、寝ているベッドの横に旦那氏が置いてみた。
慣れてくれるといいんだが・・・
因みに、スタッフにぶつけられた軽は明日再納車予定。
車内でセットしてフィーノが自ら入るか実験してみる。
