AWI 九州大会へ初遠征!
2018年07月31日 公開

旦那氏は夜のうちに移動したいみたいで、
運転をやめるのが夜中2時とか。
結局、私は寝不足で画面見ると吐き気がしてたので作業すらできなくて、もうがっかり。。
今は仕事と家事に追われている。
とりあえずブログを書かねば!
さて、7月の九州の大分県で開催された大会はナイターゲーム。

車を横付けが出来るのがとってもいい。
東の大会はフリースタイルがメインみたいな感じですが、
九州はディスタンスがメインな感じで進行なのかな〜。
オープンからスタートして
結局D2のフリーが一番最後という感じ、フリーの時には強風という^^;
んでD2は時間にすると夜21時(笑)
もう私の寝る時間ですよー!

では早々結果
まずクレレ
D2はキャンセルが入り、エントリーはクレレのみ(笑)
優勝しました^^v
こんな事はもう2度と無いだろうから嬉しいよ!
D1は7エントリー
カイナは7位確定だと思わずに頑張ったけど、
もージグザグが上手くいかなくなっている。
そんで、そこから崩れるしか無いんだよね。
練習が足りないって、旦那に叱られ続けられているけど
所詮パピヨンなんだから楽しくやろうとしているんだから、
陰ながら応援してほしい。
一種のイップスになっているんだと思う。
ディスタンスは自分なりに良いスローだったんだけど〜全部ミスキャッチ(笑)
D1 フィーノ
予選2位通過で結果3位でした。
フィーノチームは全然リズムに乗れてないというか
リズムが無い曲だからか、BGMになってしまっている様に感じた。
殆ど誰も見ていなかったし(笑)
振り向いてしまう様な選曲って大事だなーっと反面教師的に感じた。
それでか、フィーノが全くオーラが無かった。
ディスタンス オープン戦 フィーノと私。
やーー〜ーーーーっと2R目にリズムを掴め始めたと思ったら
あのやろー離さなかった。
すんげーーーームカつく!!!!
なので、近場のディスタンス大会に出たいなって思っている。
あと、アンディーの同胎犬や1つおねーさんにも会えて嬉しかった。
楽しそうにプロレスしてたよ。本気だったけど(笑)


Ken Styleの皆様お世話になりました。
優勝された方々おめでとうございます!
お疲れ様でした!
違う土地で他のチームの演技を見るのも参考にもなって楽しいですね。
良い刺激をいただきました。
では、旅は続く・・・
