初めての四国へ [九州キャンカー旅2018]

20180803-1.jpg


たぶん最初で最後になるだろう四国へ!
一度は行ってみたかったんだよね。
実際に高速下りて下道を走ると、あ~なるほど・・・
噂通りキャンカーは特に嫌われていますね(笑

まーそれはさておき、早速キャンカー旅の続きです!

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ



まずは瀬戸大橋の手前にある「鴻ノ池SA」のドッグランでガス抜きした。
とても綺麗なドッグランで気に入った。
またこの辺りに来た時は利用しよう。

おトイレ中失礼!

0171e367439f246ac2dc4aaa8f4ef70a9e65d3c8a6.jpg


そして感動の瀬戸大橋!!凄いねー!
今まで見た橋の中で一番感動したかも(笑)
「与島PA」で記念撮影。

20180803-3.jpg


そして、あまり食べていなかったので、讃岐うどんを食べに。
SAの中でもましな方だと言う「津田の松原SA」で食べる事に。

012dee5962ce160b40204945e6916fd311e6bab3ab.jpg


お腹が空きすぎて写真撮るの忘れたけど、
私は温玉肉ぶっかけと旦那氏は肉うどんだっけな?
普通に美味しかった~しかし、やはり肉が私には激甘。
関西風のすき焼きみたいな感じだった。

0180cdb67ee97eb759e1f22a94b57cbcfba7696588.jpg


お約束の・・・・

20180803-5.jpg

20180803-4.jpg


その後は下道を走って、どこか海岸が無いか探したけど、
超ジモティーの方々から白い目で見られ、若者からガン飛ばされ(笑)
浜松は皆さん親切だから、このギャップには正直カルチャーショックでした。

そして,凄く短い四国の滞在時間でしたが(笑)
淡路島へ移動しました。
淡路島というえば、カイナの故郷。
カイナの犬舎は変わってしまったみたいで、寄らなかったけど
一度は行きたかった淡路島の話しは・・・つづく!


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 2

There are no comments yet.

くるみ・リッチモンド

こんにちは~

あー、けっきょく九州はあまり滞在されなかったんですね~
台風来てましたもんね・・ザンネン・・

ところで・・キャンカー嫌われてるのかな・・
わたし鈍いのか、今まであまり感じたことなかったなー・・(^_^;)
高速で前を走られたら見えなくてウザいのか、追い越されることはあるけど、
それはバスとかでも同じで、大きいからかと思ってたー・・あ、わたし元バスガイドです(笑)
白い目で見られたりガン飛ばされたりするんですか!
それは悲しい・・
いいですねー、見せてください・・みたいなことは言われて、どうぞどうぞーって喜んじゃうけど(;^ω^)

九州においでになった日は、わたし達も大分でキャンプしてましたが、
明け方すごい突風で!!
こんどはいい天候の時においでくださいね~

2018/08/03 (Fri) 15:40
*AYA*

*AYA*

くるみ・リッチモンドさんへ

コメントありがとうございます!

そーそーそー!すごい風でしたね!
夜から風が強くはなっていたけど、
別府温泉の露天風呂入りに外でたら寒くて寒くて!
体が冷えてサウナに入っちゃいました^^;

また行くと思うのでよろしくです!
ちょっと今回は意見が別れてしまい、何一つ通らなかったので(笑)
旦那氏は台風が来る前に九州を離れたいということで・・・
博多ラーメンと想夫恋が食べたかったんですが、叶わず残念でした。

いやいや、キャンカーは羨ましがられますよ!
覗かれたり、話しかけられる事もあります。
そこの土地は「よそ者」に厳しいという噂が想像以上でショックでした。
キャンカーだったからか「いらっしゃいませ」も無かったです。
本当、悲しすぎます。

道ではキャンカーだから、遅いけどゆるしてね♪と開き直ってます(笑)

2018/08/03 (Fri) 16:44