明けましておめでとうございます!

DSC_4554 (1)

今年もよろしくお願いします!
4ヶ月くらい?このブログを更新していなかったわー。

アンディは明日で8ヶ月になります。
体重は14kg後半

フィーノが10月23日で6歳になりました!

カイナは1日1日 元旦に9歳!になりました。

カイナは若干体力が減ったかな?と思っていたけど、
夏の運動不足だけだったみたいで今は復活している。
クレレは体力が減ってますw 
でも、充電が上手になっていてオンオフしながら良い感じで遊んでいる。

そして、私事ですが開業いたしました。
当初は去年予定だったけど、
旦那が本厄だったのと、私は体調不良ばかりだったので辞めました。

今年はどんな1年になるんだろう。楽しみです。

それでは、また時間があれば更新していきます!
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 2

There are no comments yet.

くま

はじめまして

更新がなく寂しく思っておりました。
開業されたのですね、おめでとうございます!
私もニコンのカメラを持っており
とても参考にさせていだたいてます。^^
このたび、APSーC機(D5600)からフルサイズ(D750)に
かえたのですが、ピントがいまいち合わず悩んでます。
私に向かって走ってくる犬(足が速くない)の姿を撮る事が多いです。
何か設定で間違っているのかもと思ってるのですが。。。
私のカメラ設定:AF-C、ダイナミックAF51点、親指AFでピントを合わせ
走ってる時はAFボタンを押し続けています。
シャッタースピードは1/500~1/1000あたり。
F値は3~8あたり。
この設定はどうでしょう?? ダイナミックAF51点をシングルポイントにした方が
いいのでしょうか?(犬を撮っている方のブログでシングル設定にしていると書いていた方がいました)
お忙しいと思いますが、アドバイスいただければ幸いです。

2019/02/13 (Wed) 02:03
*AYA*

*AYA*

くまさんへ

そろそろ復活しようかと考えて久しぶりにログインし、
コメントに気が付きました!遅くなり申し訳ございません。
それから解決されましたでしょうか?

D750を売り払ってしまい後悔しています。
とても良いカメラなのでこれから楽しみですね!

ご質問ですが、
今はD850なのでシングルポイントが多いですが、
D750の時はグループエリアにしている事が多かったです。
シャッタースピードは天気にもよりますが、
2000あたりから微調整しています。
ISOはどうされていますか?
あとは、コツとしてはピントは最初に一旦合わせますが、
シャッターを押したいと思う1~2秒前に合わせた瞬間に連射していました。
今はレンズがパワーアップしたので、ずっと合わせっきりでも8~9割は合うので楽ちんですが、
その、絶妙なタイミングでのAF合わせが結構楽しかったです(笑)

いやぁ~やっぱりD750を売り払って後悔しています。
本当に良いカメラです。

2019/03/04 (Mon) 18:35