パピヨン達の散歩が苦痛になってきた^^;

クレレはもう10歳、カイナは9歳半・・・、立派なシニア犬になりました。

今住んでいる所がガチな住宅街で、近くには公園も少ないし裏山はクレレが松の硬い葉を踏んで刺さってから行きたがらないし、クンクンに数分かかりるし、あっち嫌だこっち嫌だとワガママが酷く、私がイライラしだすとカイナが帰りたいと常に家の方向へ戻ろうとするし、全く楽しくないんだよね(笑)

一方、ボーダー達は、グイグイと歩くものの、マーキングは1,2秒で終わるし、真っ直ぐ歩いてくれるし、素直に言う方向に行くので散歩が苦痛に感じないし、すごく喜んでくれるから散歩に連れていって良かった♪って思えるのさ。

 



 

一方ですね、特にクレレは終活なのかってくらい、人と挨拶したい、他のワンちゃんと挨拶しまくる、テンションMAXで、突然方向転換して車に引かれそうになったり、行動がわけわからんのさ。

カイナは他の犬は嫌いだから吠えるけど、私に怒られるし、クレレがえばってウザいし、ママがイライラするのが嫌だから、トイレが済んだらさっさと帰りたいって感じでネガティブ。

じゃー写真撮りながら散歩しれば苦痛にならないかな~昨日の朝散歩にはカメラを持参したけど、とんでもない(笑)

徐々に悪くなってきたはいたんだけど、GWで北海道から戻ってからが悪化したかな。多分カイナが股を怪我してから散歩時間が減りだしてからかも?

なんか良い方法ないかな。

もう躾とかの問題じゃないんだよね、わかるかな?(笑)

だけど、こうして散歩に連れていけれるの、あと何年だろうって考えるとねー。

どこかお出かけで歩く場合は大丈夫なの。普段の近隣散歩が酷いって感じです。

という愚痴を書いてみました。

 
ランキングへ応援していただけると励みになります!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 0

There are no comments yet.