NPAルアーコーシング ジャパンカップ最終予選に参加
2019年06月10日 公開
アイキャッチ写真はイメージです。
昨日はNPAルアーコーシングの大会でした。ルアーコーシングというのは、ルアー(餌)を追タイムを競う犬レースです。
NPAでは今現在、千葉の大会、東北地方、北海道で予選会が行われていて、那須高原でジャパンカップが毎年行われ、日本一早いワンちゃんを決める大会になります。
今シーズンは予選会に参加するのが2回目でしたが、まだ我が家はジャパンカップへの出場権が無いのと、フィーノは完走しなかったので、ワイルドカードの権利すらないので、完走を目標に参加してきました。
予選会では各カテゴリーで1位もしくは繰り上げ1枠しかありません。
更に今シーズンは当初ワイルドカードでも1枠しかないと発表され、焦ってクレレだけでも出場権があればとエントリー。でも、前日に急遽ワイルドカードが5枠に変更になり、気持ち的にも余裕になった。
因みにカイナは脚がまだ治らないので、キャンセルし、ワイルドカードに走ってもらう事にしました。
青葉の森公園が会場でした。距離は50m。

この時期は、あちこちフィールドのメリケントキンソウ被害がありますが、今年は更に広がっているようで心配。青葉の森公園は心配無いので安心して走らせられるけど、気を付けていきたいね。
我が家のタープの様子。
ディスクの大会と違ってまったりモードな我が家。ボーダー達はいつもならキャンピングカー内で待機させるんだけどね。

ルアー見えると吠えるので、カートで見えないようにしてみた(笑)

そして、我が家の結果ですが。
カイナはキャンセルなのでワイルドカード決定
クレレはタイプが2位でしたが、1位のボステリの女の子が生後11カ月っていう事で出場権利が無いので(1歳以上)、繰り上げとなりゲット!
フィーノはトレーニングした甲斐があり2走とも完走する事が出来ましたー!しかし、4位くらいでワイルドカード出場権をゲット!
アンディは見事に1位になり出場権をゲット出来ました~♪

左側にいます。
お友達の水紫ちゃんもゲットしたので、ジャパンカップが楽しみ~♪
他のカテゴリーの皆様もおめでとうございます!
いや~本当、とりあえず2頭ゲット出来たのは本当に嬉しい!
皆さんお疲れさまでした!

にほんブログ村

昨日はNPAルアーコーシングの大会でした。ルアーコーシングというのは、ルアー(餌)を追タイムを競う犬レースです。
NPAでは今現在、千葉の大会、東北地方、北海道で予選会が行われていて、那須高原でジャパンカップが毎年行われ、日本一早いワンちゃんを決める大会になります。
今シーズンは予選会に参加するのが2回目でしたが、まだ我が家はジャパンカップへの出場権が無いのと、フィーノは完走しなかったので、ワイルドカードの権利すらないので、完走を目標に参加してきました。
予選会では各カテゴリーで1位もしくは繰り上げ1枠しかありません。
更に今シーズンは当初ワイルドカードでも1枠しかないと発表され、焦ってクレレだけでも出場権があればとエントリー。でも、前日に急遽ワイルドカードが5枠に変更になり、気持ち的にも余裕になった。
因みにカイナは脚がまだ治らないので、キャンセルし、ワイルドカードに走ってもらう事にしました。
青葉の森公園が会場でした。距離は50m。

この時期は、あちこちフィールドのメリケントキンソウ被害がありますが、今年は更に広がっているようで心配。青葉の森公園は心配無いので安心して走らせられるけど、気を付けていきたいね。
我が家のタープの様子。
ディスクの大会と違ってまったりモードな我が家。ボーダー達はいつもならキャンピングカー内で待機させるんだけどね。

ルアー見えると吠えるので、カートで見えないようにしてみた(笑)

そして、我が家の結果ですが。
カイナはキャンセルなのでワイルドカード決定
クレレはタイプが2位でしたが、1位のボステリの女の子が生後11カ月っていう事で出場権利が無いので(1歳以上)、繰り上げとなりゲット!
フィーノはトレーニングした甲斐があり2走とも完走する事が出来ましたー!しかし、4位くらいでワイルドカード出場権をゲット!
アンディは見事に1位になり出場権をゲット出来ました~♪

左側にいます。
お友達の水紫ちゃんもゲットしたので、ジャパンカップが楽しみ~♪
他のカテゴリーの皆様もおめでとうございます!
いや~本当、とりあえず2頭ゲット出来たのは本当に嬉しい!
皆さんお疲れさまでした!

にほんブログ村