AWI-JAPAN ファイナル戦!我が家は・・・
2019年06月06日 公開
6月1~2日の2日間、AWI-JAPANのシーズンファイナル、アメリカで開催されるAWI世界大会へのファイナル戦がありました。
我が家は、ワイルドカード「オープン」にアンディ、ファイナリストをゲットしたディビジョン2にクレレ、ディビジョン1にフィーノとカイナで参加しました。
ファイナリストにはTシャツ、そしてエリア別のランキングで1位だったフィーノには、賞状と副賞を頂きました。

もう朝っぱらから旦那にイラってくる事言われるわ、湿度に異常に弱くダイエット中の私はダウン寸前だったけど、これほど体調面でつらい大会は久しぶりだったわーーーー
今は元気ですが(笑)
気温はそれほどでは無かったけど、靄が出るほどの湿度だったので犬達のケアも大変だった。しかも、パピヨン達のケージを忘れたのは痛かった^^; 神経使いまくったわ。
でも、愛犬達(インコも)が怪我や病気も無く無事に終われた事が何よりよかった(笑)


まず、アンディはワイルドカードどころか、課題が多すぎ(笑)
クレレは犬生一番の演技だったんじゃないかな!!
10歳であの演技は本当に嬉しかったわー。皆さんからの応援も届いてたようでクレレも気持ちよくプレーが出来たんじゃない?
2R目がジャッジミスで、仕切り直しで2Rを2回やって高い点数の方が加算される事になってしまい、糞尿行為の心配があるクレレには2回目やらずに、結構点数差がでてしまい、逆にちょっとアンフェアだったかなー。
23チーム中17位で終わりました。10歳で上出来です!もう最高!!
カイナは脚の筋肉を傷めていたので、やってくれるだけでも状態だったんだけど、すごく頑張ってくれた。ここまで一丸になれたのは初めてだったかも。内容は酷かったけど楽しかった。
しかし、この2~3週間泣くのを耐えていたんだけど、大会の雰囲気、今までディスクに付き合ってくれた感謝、D1で最後の試合、などなど色んな思いの我慢が崩れて、終わったあと裏で号泣してた。
もちろんビりだけど、2Rやり遂げられて本当に良かった。
来シーズンからはD2なので、早く治して10歳になる年だけど上を目指して頑張ります!
フィーノは最終戦、上位10チームが勝ち進めるスーパーファイナルへ進める事が出来ました!
7位通過でした。

しかし、キャッチ率やミススローが目立ち、1年前と同じの23チーム中、9位まで落ちてフィニッシュ。
来シーズンからフィーノは私へとチェンジなので、楽しみです。
半年ぶりに同胎犬のデニスとのショット。
似すぎてて笑ってしまった(笑)体格は少し違ってきたけど。

ブリーダーさんからの写真で、この二人は良く遊んでいたみたいだからねー。
思い出すのに少し時間がかかったけど、途中でアンディは思い出していたかな。
てな事で以上!
入賞された方々おめでとうございます!
参加された皆様お疲れ様でした!!
大会運営、スタッフの皆さんありがとうございました!
今日もランキングの応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村</a
我が家は、ワイルドカード「オープン」にアンディ、ファイナリストをゲットしたディビジョン2にクレレ、ディビジョン1にフィーノとカイナで参加しました。
ファイナリストにはTシャツ、そしてエリア別のランキングで1位だったフィーノには、賞状と副賞を頂きました。

もう朝っぱらから旦那にイラってくる事言われるわ、湿度に異常に弱くダイエット中の私はダウン寸前だったけど、これほど体調面でつらい大会は久しぶりだったわーーーー
今は元気ですが(笑)
気温はそれほどでは無かったけど、靄が出るほどの湿度だったので犬達のケアも大変だった。しかも、パピヨン達のケージを忘れたのは痛かった^^; 神経使いまくったわ。
でも、愛犬達(インコも)が怪我や病気も無く無事に終われた事が何よりよかった(笑)


まず、アンディはワイルドカードどころか、課題が多すぎ(笑)
クレレは犬生一番の演技だったんじゃないかな!!
10歳であの演技は本当に嬉しかったわー。皆さんからの応援も届いてたようでクレレも気持ちよくプレーが出来たんじゃない?
2R目がジャッジミスで、仕切り直しで2Rを2回やって高い点数の方が加算される事になってしまい、糞尿行為の心配があるクレレには2回目やらずに、結構点数差がでてしまい、逆にちょっとアンフェアだったかなー。
23チーム中17位で終わりました。10歳で上出来です!もう最高!!
カイナは脚の筋肉を傷めていたので、やってくれるだけでも状態だったんだけど、すごく頑張ってくれた。ここまで一丸になれたのは初めてだったかも。内容は酷かったけど楽しかった。
しかし、この2~3週間泣くのを耐えていたんだけど、大会の雰囲気、今までディスクに付き合ってくれた感謝、D1で最後の試合、などなど色んな思いの我慢が崩れて、終わったあと裏で号泣してた。
もちろんビりだけど、2Rやり遂げられて本当に良かった。
来シーズンからはD2なので、早く治して10歳になる年だけど上を目指して頑張ります!
フィーノは最終戦、上位10チームが勝ち進めるスーパーファイナルへ進める事が出来ました!
7位通過でした。

しかし、キャッチ率やミススローが目立ち、1年前と同じの23チーム中、9位まで落ちてフィニッシュ。
来シーズンからフィーノは私へとチェンジなので、楽しみです。
半年ぶりに同胎犬のデニスとのショット。
似すぎてて笑ってしまった(笑)体格は少し違ってきたけど。

ブリーダーさんからの写真で、この二人は良く遊んでいたみたいだからねー。
思い出すのに少し時間がかかったけど、途中でアンディは思い出していたかな。
てな事で以上!
入賞された方々おめでとうございます!
参加された皆様お疲れ様でした!!
大会運営、スタッフの皆さんありがとうございました!
今日もランキングの応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村</a