キャンピングカーのサブバッテリ―トラブル点検と実家へ

ゴールデンウィーク最終日の話しに一旦戻りますが、サブバッテリーが調子が悪くなり、ナッツRVの厚木店へ行く事になりました。それから約3週間経ちますが調子が戻ったので記事にします。



 

いきなりサブバッテリ―の調子が悪くなったんじゃなく、1カ月位前からバッテリ―の容量の表示がズレていました。でもそれは以前ナッツRVにはただの数字だから、参考程度でと言われていたのであまり気にしていなかった。

そうして、徐々に酷くズレていき外部充電が怪しい状態になったのがゴールデンウィークに入る1週間前。

んで、北海道旅行の最終日の車中泊で朝起きたら、完全にサブバッテリ―が空っぽになっていた。

そこから、色々触ってもよくわからず、騙し騙しで本州へ戻りナッツRVへ電話して診てもらう事になった。

旦那とボーダー組はそのままナッツRVへ、私の実家は相模原なので私はパピヨンとインコを連れて実家へ。

 

結局、ナッツに言われたのは「外部充電ケーブルが外れかかっていた」でした。交換してもらい、問題があれば、また連絡下さいと。

ナッツ曰く、道が悪い所を走ると外れかかる事が多くて、最近はそういったケースが増えているらしい。

我が家は犬達との練習所へ行くのに砂利道、それを凄いスピードで今まで走っていたので納得。そして更に北海道では砂利道が多かったので、それしかないと思ったね。

今ではゆ~っくり走る様になった。ぶっちゃけ、かなり運転に無茶していたからね^^;;

あと、我が家はキャンピングカー用の駐車場が、家から離れているので満タン充電ができないので、ソーラーパネルを検討してみる。けど、見積もりを出してもらったら高かったらしく、ナッツRV祭のオークション狙いで行く事になりました(笑)

まーとにかく、この夏はRVパークやキャンプ場に行きまくろうって話しています。

 

一方、

私とパピヨン達は実家にいくも、留守だった(笑)

1時間くらいしたら母親が帰ってきたんだけど、その間はインコも一緒に河川敷を散歩したり、庭に雑草の様に生えているイチゴの写真撮り(笑)





 

野生イチゴ化



 

因みに、修理が終わって戻ってきたけど、そのときアンディは2回目の実家なのに、家や私の親を覚えていなかったらしい(笑)年始に行ったんだけどなぁ。

とにかく、サブバッテリ―は復活したので良かった。

 

今日もランキングの応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 2

There are no comments yet.

くるみ・リッチモンド

No title

ご無沙汰しております・・前に一度コメント差し上げたことがあります・・

外部充電のケーブルが外れかかるってことがあるんですね!
原因が分かって良かったですね~ 勉強になりました!

ウチも、駐車場が50mくらい離れてるとこで、電源つないでの充電ができません(-_-;)
ソーラー二枚とサブ二個で、晴れてたらわりとすぐ、満充電に近い状態になりますよ・・
エボリューション搭載でしたっけ?
ウチのはシーテック付けてるんですが、走行充電やアイドリング充電が早くて、
満タンになって垂れ流し状態がもったいないなーって思います・・

キャンカーって電気いっぱい使いますよね・・
ホントはサブ3個にしたいけど、ウチの車にはつけるのが難しいそうなんです(^_^;)
この前、キャンカーショー行って、早くも買い換えたい車が出てきました(笑)

2019/05/31 (Fri) 14:13

ayalog

No title

くるみ・リッチモンドさんへ

もちろん覚えております!コメントありがとうございます!
なかなか皆さんのブログへ行けていなく(汗)
自分の記事を更新するのに精一杯でした、でも落ち着きそうです!

「最近多い」というニュアンスだったので、
その差込口のメーカー問題かもしれませんけどね~。

エボリューションはアイドリング3~4時間で満充電を謳っているので
ソーラーはオプションなんです。
なので当時ソーラーはいらないと思っていたのです。

くるみ・リッチモンドさんも駐車場が離れてるのですねー。
荷物の出し入れが面倒ですよね!
家の前は細道なので基本的に荷物は軽車でピストンです(笑)

ソーラーでそんな充電されるんですか!
うちは練習を優先にされるのでキャンプは殆ど出来なくて電気はすごい使いますわー
エボじゃなければカッツカッツですね。
一応、この時期で2日間千葉で大会遠征でしたが、
帰宅時は満充電近くまではなっています。
うちは中型犬を入れて4頭なので、犬と公園に行くのすらキャンピングカーで出るので、
駐車場は住宅地の中でアイドリング(ディーゼル)出来なくてソーラーしかないのかなー。

え!買え替えですか!羨ましい~
するなら増税前ですねー

2019/06/03 (Mon) 16:01