ふじのくにキャンピングカーショー2019 行ってきた!会場の様子
2019年05月27日 公開
5月25~26日に開催された「ふじのくにキャンピングカーショー2019」へ行ってきました。
去年も行ったのですが、その時と比較するとバンテック系のブースが無く、キャンピングカー系のグッズショップも無く、寂しいものでした。

今回は我が家のキャンピングカーメーカーのナッツRVから招待券ガ届いたのと、エコパは車で30分くらいなのでお昼を食べに行く感覚で向かった。
普通に料金を払っていたら、おそらく文句が出ていたと思うくらい・・・寂しい会場だった。
日曜はもう少し混んでいたとは思うけどね。土曜は普通に休憩場で座る事ができた。良かったけどね。

暑かったのもあったと思うけど、自由に歩き回れるくらい人がいなかった。

特に買い物するようなお店が極端に少なく、毎度マガジン屋さんで道の駅2019を購入し、ナチュラム限定のシェラカップを悩んで買わず・・・

無料で頂けるものをもらい、半額になっていた弁当を買いキャンカーに戻りました。
下の写真が無料で頂いた戦利品(笑)

弁当は1つ 200円!

ポータブルトイレ用の洗浄液を買う予定でしたが、ショップが無かったのは残念だったけど、無料だったので行って良かったかな。
ワンちゃんも多くて、遊んでくれたワンちゃんもいてくれました。
クレレは大満足だったから良かったかな(笑)
しかし、消費税の増税間近で、滑り込みで購入する家族とか居ないもんなんかな。
ナッツはボーダーバンクスすら置いて無かったしね~何かあるのだろうか?
今日もランキングの応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村
去年も行ったのですが、その時と比較するとバンテック系のブースが無く、キャンピングカー系のグッズショップも無く、寂しいものでした。

今回は我が家のキャンピングカーメーカーのナッツRVから招待券ガ届いたのと、エコパは車で30分くらいなのでお昼を食べに行く感覚で向かった。
普通に料金を払っていたら、おそらく文句が出ていたと思うくらい・・・寂しい会場だった。
日曜はもう少し混んでいたとは思うけどね。土曜は普通に休憩場で座る事ができた。良かったけどね。

暑かったのもあったと思うけど、自由に歩き回れるくらい人がいなかった。

特に買い物するようなお店が極端に少なく、毎度マガジン屋さんで道の駅2019を購入し、ナチュラム限定のシェラカップを悩んで買わず・・・

無料で頂けるものをもらい、半額になっていた弁当を買いキャンカーに戻りました。
下の写真が無料で頂いた戦利品(笑)

弁当は1つ 200円!

ポータブルトイレ用の洗浄液を買う予定でしたが、ショップが無かったのは残念だったけど、無料だったので行って良かったかな。
ワンちゃんも多くて、遊んでくれたワンちゃんもいてくれました。
クレレは大満足だったから良かったかな(笑)
しかし、消費税の増税間近で、滑り込みで購入する家族とか居ないもんなんかな。
ナッツはボーダーバンクスすら置いて無かったしね~何かあるのだろうか?
今日もランキングの応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村