岩手県 「八幡平アスピーテライン」をリベンジ! [GW2019]

すみません、まだGWの記事です。

なかなか毎日更新が難しい。

北海道へいく前に寄り道した八幡平は予想外の大雪だったので帰りにリベンジしました!

その時の記事がこちら

https://aya-log.com/2019/05/01/post-7401/

 

ゴールデンウィーク前に行けば、もう少し雪が残っていたかもしれないけど、一度は行ってみてほしい!!

 
八幡平アスピーテライン!

八幡平を横断する全長約27kmのドライブウェイだそうです。

秋田県のトロコ温泉まで繋がっているそうです。

バイクはもちろん、自転車の方も結構いたよ。



 

一応、通行可能期間4月中旬から11月上旬までだそうです。雪はゴールデンウィーク過ぎてから徐々に溶けていき、6月くらいにはドラゴンアイも見られるとの事。今年は結構早そうだから、そろそろ見られそうだね。

行きは良かったけど、戻りの下り坂はキャンピングカーにとって結構辛いので、そこは自己判断でお願いいたしますね〜。

我が家はゴム臭で苦しみました😁

 



 

上げれば上がるほど、雪の壁が高くなるので、頑張って登っていきましょう。

途中で、停められる場所が数カ所あるので撮影もゆっくりできますよ。

 



 



 

やはり、今年は雪が少ないらしいけど、本当に少なかった。

頂上に休憩するところがあるんだけど、その途中、真ん中あたりだと雪がほとんど無かった。

 

上に行けば行くほど飼い主のテンションは高くなるが、愛犬達はテンション下げてたわ。

 





 



 

夏は避暑地として、特に安比高原はフリーランが沢山あるのでワンちゃんにとってはパラダイスだよ。

今年の夏は密かに企んでいる。

いやー本当にこの日は暑かった。暑いのに雪?って感じで愛犬達は戸惑っていた。

今度こそ、今シーズン最後の雪遊びでした。

そして、サブバッテリーの故障により厚木まで向かいました。

その話しは次回!

 
また応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
 
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 0

There are no comments yet.