カイナと掛かり付けの動物病院へ 怪我の状況
2019年05月19日 公開
北海道の最終日に色んなハプニングがあり、その中でカイナが突然どこかを痛めました。
浜松の病院で見てもらったんだけど、カイナが痛がらないから原因不明で様子見していました。 が、状況は良くなっていたので、試しに昨日、ディスクをやって見たら、違うところを痛めたっぽい?感じな変な歩き方をしていたので、大会で千葉に来ているので主人の友達の獣医さんへ見てもらう事にした。
(犬達が来てから、千葉→甲府→千葉→浜松と転勤しています)
カイナが我が家に来てから(クレレやフィーノも)ずっと見てもらっている獣医さんです。
獣医さんの実家にアジをやっていたパピヨンがいるので、ドッグスポーツにも、とても理解がある方なので助かっています。
そして、レントゲンで股関節や骨に異常がないか調べる事に。

骨や関節には問題はないものの、レントゲンを撮るときに両後ろ足を内側に曲げて?まっすぐなる様にするから、右側の膝の皿が内側に少しズレている。なので、元々膝は緩めだったので、膝には痛みが無いという事で、おそらく「右足の腱、もしく筋挫傷していた」という診断結果でした。
たまたま、運悪くただ吠えただけで痛めてしまったんだろうねって事でした。肉離れまではいっていないってニュアンス。
ここからは我が家の考えなんだけど、カイナは元々、2歳くらいの時かな?右膝を酷い捻挫をし、1ヶ月間運動禁止された事があったので、そのときに靭帯を伸ばしてしまい、スポーツをやらせる上で筋肉で固めて来ました。しかし、やはりもう9歳半となれば腱や筋肉に何かしら故障してもおかしく無いよねと。
9歳半でも現役でディスクをしているから、大怪我になる前に飼い主さんが色々と考え直す時が来たって事。今年に入ってから、カイナが痛めた、私が肉離れ、再びカイナが筋挫傷・・・、後半は家族全員怪我なく行きたいですね。
2週間後のファイナルに向け、ケアやリハビリを続け、D1最後のファイナル戦を楽しむ!そして来シーズンは様子をみながらD2かディスタンスのみで続けたいと思っています。
ディスクを辞めたら?と思われるでしょうが、カイナは本当にディスクが大好きっ子で、本人が嫌だって言わない限り、気をつけながら楽しませてあげたいと思っていますので、暖かく見守って頂ければと思います。
因みに本人はめちゃくちゃ元気です。今からの大会をキャンセルしたけど、超がっかりしている・・・ごめんヨォ。
おまけ
アンディは浜松へ引っ越してから迎え入れたので、ここの病院では初お披露目。アンディも病院嫌いになりかけていたけど、ここならリラックスしてくれたので、良かった。
体重は15.5kgでした。

ずっと見てくれている獣医さんが居るのは本当によかった。

にほんブログ村

浜松の病院で見てもらったんだけど、カイナが痛がらないから原因不明で様子見していました。 が、状況は良くなっていたので、試しに昨日、ディスクをやって見たら、違うところを痛めたっぽい?感じな変な歩き方をしていたので、大会で千葉に来ているので主人の友達の獣医さんへ見てもらう事にした。
(犬達が来てから、千葉→甲府→千葉→浜松と転勤しています)
カイナが我が家に来てから(クレレやフィーノも)ずっと見てもらっている獣医さんです。
獣医さんの実家にアジをやっていたパピヨンがいるので、ドッグスポーツにも、とても理解がある方なので助かっています。
そして、レントゲンで股関節や骨に異常がないか調べる事に。

骨や関節には問題はないものの、レントゲンを撮るときに両後ろ足を内側に曲げて?まっすぐなる様にするから、右側の膝の皿が内側に少しズレている。なので、元々膝は緩めだったので、膝には痛みが無いという事で、おそらく「右足の腱、もしく筋挫傷していた」という診断結果でした。
たまたま、運悪くただ吠えただけで痛めてしまったんだろうねって事でした。肉離れまではいっていないってニュアンス。
ここからは我が家の考えなんだけど、カイナは元々、2歳くらいの時かな?右膝を酷い捻挫をし、1ヶ月間運動禁止された事があったので、そのときに靭帯を伸ばしてしまい、スポーツをやらせる上で筋肉で固めて来ました。しかし、やはりもう9歳半となれば腱や筋肉に何かしら故障してもおかしく無いよねと。
9歳半でも現役でディスクをしているから、大怪我になる前に飼い主さんが色々と考え直す時が来たって事。今年に入ってから、カイナが痛めた、私が肉離れ、再びカイナが筋挫傷・・・、後半は家族全員怪我なく行きたいですね。
2週間後のファイナルに向け、ケアやリハビリを続け、D1最後のファイナル戦を楽しむ!そして来シーズンは様子をみながらD2かディスタンスのみで続けたいと思っています。
ディスクを辞めたら?と思われるでしょうが、カイナは本当にディスクが大好きっ子で、本人が嫌だって言わない限り、気をつけながら楽しませてあげたいと思っていますので、暖かく見守って頂ければと思います。
因みに本人はめちゃくちゃ元気です。今からの大会をキャンセルしたけど、超がっかりしている・・・ごめんヨォ。
おまけ
アンディは浜松へ引っ越してから迎え入れたので、ここの病院では初お披露目。アンディも病院嫌いになりかけていたけど、ここならリラックスしてくれたので、良かった。
体重は15.5kgでした。

ずっと見てくれている獣医さんが居るのは本当によかった。

にほんブログ村