[北海道 春2019] 自宅→青森 まさかの八幡平で雪!?

GWの10連休はキャンピングカーで北海道を満喫中です!

10連休の初日は旦那氏が半休取れて、キャンカーで全員で出動し早めの出発のはずが自宅の鍵を閉め忘れたかもしれないと言い、結局一旦帰る事に・・・(笑)

そして、出発するも結局どこもトラックが多く仮眠をするSA探しで、結局夜中にどこかで落ち着いた。

アンディに朝方4時に起こされ^^;というか、それからずっと毎朝4時に起こされているんだけど、寝不足でかなり今体きつい。

渋滞していなければ、岩手県の八幡平〜安比高原周辺で遊んで行く予定でしたが、まさかの雪!でも行ってみた(笑)

ショックな事にアスピーテラインが閉鎖!



4月下旬と思えない雪っぷり(笑)

なので、雪遊びしました!

更に奥の方にスノボーの練習しているグループもいたよ。







レタッチしてみた(笑)

 

時期が早いけど、本当はドラゴンアイをみにいきたかったんだけど、またの機会かな。

そして雪遊びを楽しんでから青森のフェリーターミナルへ到着したのが17時。

フェリーの出航時間が22時20分とかだったので、ひとっぷろ!

近くにある「極楽湯」へ。同じフェリーのキャンカーが数台停まっていた。



 

夕食は、私は「味噌カレー牛乳ラーメン」!

青森といえば!ですね、普通に美味しかったです♪



 

旦那氏は40代でまだ学生気分飯。。。



 

メニューは色々とあったのでオススメの温泉施設です!

また行くときはこのコースになりそう。



 

さて、フェリーは意外とキャンカーが少なかったかも。

でも、ハイエースのバンコンっぽいのが多かった気がします。

とにかくフェリーはゲロ混みでキャンカーはキャンカー内でいたみたいで、旦那が後悔していた。トイレがあるキャンカーなら良いよね。調べたら言われないらしい。



 

さて、函館入りからは・・・続く。

 
にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 1

There are no comments yet.

岩手県 「八幡平アスピーテライン」をリベンジ! [GW2019]│わんこ du jour 車旅+写真

No title

[…] [北海道 春2019] 自宅→青森 まさかの八幡平で雪!? […]

2019/05/25 (Sat) 10:23