九州大会遠征へ出発☆ 鈴鹿SAに寄ってみた編
2019年04月12日 公開
iphoneでポートレートモードでカイナと桜を撮ってみたけど、ボケが合成いね〜。料理とかなら結構良い感じなんだけど、やはり自然な風景はきついかも。
あるカメラマンが、5万以下の一眼レフを買うならスマホと変わらないと言っていたのを思い出したけど、撮り方に寄ってはエントリーレベルの一眼レフより良いかもね。それだけスマホも進化したって感じで、お手頃なミラーレスを購入しようか一時悩んだけど、とりあえずGOPROにするかな(笑)
さて、今週末は九州大会へ遠征です!
来週は長野遠征・・・そしてGWは北海道♪
ハードだけど楽しみ。
今日は定時に帰宅し、6時半には家を出ました。
そしてさっき完成したばかりの鈴鹿SAへ寄り道。
めちゃ風が強くてキャンピングカーも揺れたけど、SAもびっくりするくらい冷たい風が吹いてたよ!

そしてドッグラン、当たり前だけど綺麗だしかなり広い!小型犬と中大型犬エリアに別れていのも良いね。
ディスクとかの練習する家族とかいるかも、ってくらい広い。しかも、明るいライト付きだから、夏場は夜のドッグランとして使えると思いますね。

スマホだけど、夜間でも頑張って撮れる。
それほど大きくないけど、鈴鹿!って感じで良いですね。テンション上がりました(笑)

さて、これからどこで車中泊か・・・
以前は兵庫まで行ってキツかったので、今回はもう少し手前で仮眠かな?
高速ならあまり揺れないからパソコン作業ができて嬉しい。

にほんブログ村
あるカメラマンが、5万以下の一眼レフを買うならスマホと変わらないと言っていたのを思い出したけど、撮り方に寄ってはエントリーレベルの一眼レフより良いかもね。それだけスマホも進化したって感じで、お手頃なミラーレスを購入しようか一時悩んだけど、とりあえずGOPROにするかな(笑)
さて、今週末は九州大会へ遠征です!
来週は長野遠征・・・そしてGWは北海道♪
ハードだけど楽しみ。
今日は定時に帰宅し、6時半には家を出ました。
そしてさっき完成したばかりの鈴鹿SAへ寄り道。
めちゃ風が強くてキャンピングカーも揺れたけど、SAもびっくりするくらい冷たい風が吹いてたよ!

そしてドッグラン、当たり前だけど綺麗だしかなり広い!小型犬と中大型犬エリアに別れていのも良いね。
ディスクとかの練習する家族とかいるかも、ってくらい広い。しかも、明るいライト付きだから、夏場は夜のドッグランとして使えると思いますね。

スマホだけど、夜間でも頑張って撮れる。
それほど大きくないけど、鈴鹿!って感じで良いですね。テンション上がりました(笑)

さて、これからどこで車中泊か・・・
以前は兵庫まで行ってキツかったので、今回はもう少し手前で仮眠かな?
高速ならあまり揺れないからパソコン作業ができて嬉しい。

にほんブログ村