散歩のレンズを考える・・・
2017年01月24日 公開
先週の日曜は旦那氏が一日中国家試験だったし
その2週間前から試験勉強って事で全然お出かけが出来ていなかった。

室内設定だったISO500のままで撮ってしまった。
それと私が立て込んでて、
ようやく落ち着いてきたので、これからは平日の散歩やお出かけを増やすぞ!
ってことで昨日はハーバーシティ蘇我で散歩兼写真撮影・・・っとレンズの見直し。
私はありがたい事にライティングをさせて頂いているのだけど、
特派員的な記事を書いていきたいので・・・
その前に事前調査的なリストアップに苦戦していたのでブログを放置してしまいました^^;;
転勤で山梨に2年間ほど居た間に関東で結構の数のお店やドッグランがクローズしてたり
新しい犬連OKの店が増えたりとリサーチが大変でした。
それにブログが結構減ってしまっているのでインスタグラムもリサーチに活用しました。
2年前まではツイッターの方が情報を得られたのに、
国内のインスタグラムがこの2年間ですごい事になってますね。
さて、昨日はお店の撮影等をニコンD750(フルサイズ)と
50mmの単焦点レンズのみで撮りました。
お店の外観、店内、風景、料理・・・
特派員的な記事を考えると、所持している24-70mmの標準レンズで十分ですが
レンズのみで約900gっとかなり重たい・・・

お店のテラス席を撮る間、数分渓流して待ってもらった。
静かで良かった。 もう慣れてますね^^;
因みに現像の時にオートでシャープが入る設定のままでした。
カリカリで変になってます。

今までの候補のレンズが
24mm F1.8、28mm F1.8、35mm F1.8
とかの単焦点だったのだけど、
重くてもオールマイティーな標準レンズでいいっかって結論になりました。
しかし・・・・ 今は60mmマクロっていうのが再び頭に。
このレンズは使わなかったので3年前に手放してしまい、
再入手する事に抵抗があってそのままでした。
当時はAPS-C機しか無かったので、
使い辛かったんだと思うのだけどね。

トリミング前提でも画質は十分だし軽い50mmで満足でした。
でも寄れないんだよねー
料理もだし、一人で散歩しながら犬達を撮れない。
離れると手とかリードが写ってしまうし!
だから今更60mmマクロがやたらに魅力的に(笑
約425gっと標準レンズの半分の重さ。
50mmは約185gっと更に半分なんだね~そりゃー軽いわけだわ。
花のシーズンが来てしまうので中古で買うなら急がねば。
Nikon D750
Nikkor 50mm F1.8