自宅フォトスタジオ いぬ編

74810046_2913476448686268_263864421091115008_ns.jpg


こんにちは~!あやです。


ブログ復帰したわけですが、いったい2019年は何をしていたか?というと、前半にワンちゃんを撮影する話しがあったのだけど、ぽしゃりまして・・・(笑)


レンズ代に30万ほど投資したわけで、ピンチでした。

もう自力で何とかしないと!という事で、色々とやってみる事にしたんですね。

腕試しでストックフォトも手を出してみると、意外と売れたので気合入れてライティング撮影の勉強を開始。


で、自宅をフォトスタジオにしました。


物撮りがメインだけど、この写真は犬の撮影用のセット。


更に今機材が増えたので、また今度撮影の時に公開しますね。






それで昨年はフリーランスのフォトグラファーとしてスタートしたわけです。


でもお金が足りなくなった頃に、キャンピングカー媒体でライター復帰したんだけど、これがちょっと失敗だったかなと。


私の問題があるんだろうけど、ライターは拘束される時間のわりには稼げないので、どうするか悩んでいます。

撮影が出来ないほど拘束さているし。


脱線したので、話しを戻し

インスタとかでもアップしているけど、自宅スタジオで撮ったのがこちら。


フィーノです。


DSC_7113-1.jpg



って、去年に撮ったものだから、今はもう少し上手になっているはず?

もう全然撮影できないから困る。


それから、撮影代行的なおしごとを頂くようになって、またストックフォト用のスタジオだったのに、今は少し方向が変わってきています。


ストロボはGODOXのAD200です。もう一つはニコン。

今すごく世界的に注目されていて、日本人のプロカメラマンも使っている方が多いそうです。

評判がよかったのでAmazonのタイムセールで安くなった時にAD200を購入した。

そしたらめちゃ使いやすくて便利なのでもう一台購入するか、違うタイプのにするか、まだ悩んでいます。


AD200は充電式なので野外でも簡単にストロボとして使えて便利なので、今後ペット撮影などに使って行く予定です。


そういえば、年末年始は北海道へ行ってきました。

今思うと本当に楽しかったな~。


また試し撮り写真をアップしていきます。



*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 0

There are no comments yet.