MacOSからソニーミラーレスを取り込めない!
2020年02月11日 公開
ランキングに参加しております!
1日1回 リンク先へ行くだけで投票されます⭐️
↓↓↓
=====================
先週は義母が危篤だと言われ、岩手県へ行ってきました。
因みに義母は復活し、体力が回復次第手術になったのでご安心を(^^)
キャンピングカーで行ったんだけど、県内を移動しまくった感じですね。
雪遊びは何とかさせてあげられた。
で結局、岩手には5日間いたんだけど、ミラーレスをMacBookに繋げても認識してくれず、SDカートも読みとってくれなくて、ブログを更新出来なかった。
リーダーが壊れているのかと思ったけどD850の方は読み取ってくれた。
ミラーレスって言っても、α6000ですが、前は読み取ってくれてたのに。
もしかして原因はMacOSのアップデート?
結局、帰宅してからバタバタしていて今日デスクトップに取り込み、ミラーレス内でフォーマットしなおしてMacBookとつなげても、うんともすんとも。
だったら無線で何とかしようじゃないかと、PlayMemories Homeをインストールしましたが、開発者へ何とかといわれ、開けない。
因みにMacBookProです。
(どなたか分かる方がいればアドバイスをください)
最悪、iPhoneのアプリを入れてWifiでミラーレスとつなげ、写真を撮りこんでからiPhoneからブログ更新か、それをさらにMacBookへ転送するという形になるのかな~と。
まだiPhoneではやっていないけど。
困ったナー。
とりあえず、しばらくデスクトップから更新していきます。