ジャパンキャンピングカーショー2020へ行ったよ!

20200213-1.jpg

ランキングに参加しております!
ランキングを見る⭐️
↓↓↓
  にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 
=====================

結構前の話しになってしまうけど、幕張メッセで行われたキャンピングカーショーへ行ってきました〜。

キャンピングカーを持っているのにナゼ行くのか?





20200213-2.jpg


キャンピングカーを持っているけど、主催の「くるま旅」のゴールド会員なので、入場料が無料というのと、キャンピングカーパーツショップも出店しているからなんだよね。

DIYパーツも多いので、実際に手にとって見てみたいのと、オプション系の細かなチェックをする感じですね。

キャンピングカーを買ったら買ったで、快適化していくし、また知り合いも増えてオフ会みたいな感覚になるしで、結局行くことになるという。

今年から、ゴールド会員以上の特典として入れた入り口付近にあったVIPルームが無くなった変わりに、展示場内にコーナーが設けられるように。ケチった??と思ったら、なんとペット同伴可になっていました!

20200213-3.jpg

もちろん、ゴールド会員以上の会員じゃないと入れないんだけどね、

キャンピングカーを持っている方は犬連れも多く、VIPルームにペットが入れないなら会員ならないって意見が非常に多くて、改善されてよかったわ。

うちはそれでも以前まで交代で入ったりしていたけど(笑)

だって、フリードリンク&フリーフード(おかし)だからさ!

20200213-4.jpg


まぁー休憩所として利用ですね。喉が乾いたら立ち寄れるって感じかな〜。やはり今年は混んでいましたね。席も少なくて助かりました。

昔はサンドイッチもあったらしいけど、これでも十分です。

20200213-5.jpg


結局、我が家にとっては、気になっているパーツやグッズが見当たらなかった。
けど今年オープン予定のRVパーク施設の方々と話しを聞いたり、カスタマイズ系のお店の方々と話しをしたり、我が家のキャンピングカーメーカーのブースに行って担当者の方に挨拶して立ち話しをしたり、結構楽しめました。

驚いたのは、コロナコロナと騒がれているのにマスクをしている人が半々くらいだったかな?少なかった。もちろん我が家はフル装備だったけどね。


20200213-6.jpg


結局、静岡に引っ越してから行っていなかったので、ジャパンキャンピングカーショー自体は3年ぶりだったかな?他のは行ったけど。
昔しは、色んな試供品とかもらえた気がするんだけどなぁ、過去の記事をみないといけないけど、今年は何も無かった。ペット関連のショップもあったけど、ペットカートとか首輪やリードだけだったし。

ただ、今年は新型車の発表が多くてみている分には楽しめましたね。
新型のナッツRVは結構良い感じになっていたよ。

っていう感じの短いレポートでしたが、わざわざ行ったけど楽しめた!
特に今回は仕事を兼ねていなかったので気が楽だったわ。



ランキングに参加しております!
1日1回 リンク先へ行くだけで投票されます⭐️
↓↓↓
  にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 


*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 0

There are no comments yet.