今更・・車の免許を(笑)

20220615-2.jpg

最近の仙台が寒すぎて川遊び行けていないので過去picですみません。
最高20度いかず、最低11度とか・・東北の梅雨時期は寒いと言うらしいけど本当だね。

ここで、少し宣伝!
イヌトミィサイトで記事が公開されました!

ペット連れで佐渡島観光!愛犬と実際に行って良かったおすすめ絶景スポット1日コース
https://www.inutome.jp/c/column_2-597-40550.html

愛犬と一緒に佐渡島へ!ペット連れで「佐渡汽船 カーフェリー」に乗船する方法や注意点について
https://www.inutome.jp/c/column_2-596-40516.html



ランキング参加しています⭐️
↓↓↓
  にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ 
=====================


20220615-1.jpg

ということで、浜松に住んでいた時は徒歩圏内に病院があったので良かった。
千葉の時は電車が使えたので良かったけど、甲府は車が必要だったね。
でも当時は全員若かったし、今は立派なシニア犬が3頭。

車がないと買い物ですらバスなので、
とにかく車の免許を取ってしまおうと(4○歳ですが)。
なんかズルズルと必要ないかな〜なんて思っていたんだけど、
車社会のところに住むと何もできなくて。
何もできないから引きこもるよね。

今は取りやすくなっているみたいだし!

ってことで頑張ります!
宣言しておかないと(笑)


*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 2

There are no comments yet.

May母ちゃん

えぇ!?

ちょっと待って!
車の免許って??
大型トラックとかでなくて??
普通自動車のですか??
AYAさんほどの方なら当然持ってられるかと。。。
車無しでは行けなさそうな場所の写真いっぱいなのに??(@_@)
ボーダー居たら車無しでは居られないかと。。。
それだけご主人が活躍されてるってことですね。

我が家近所のアラ還マダムも持ってないようで、ご主人が活躍されてます!?

2022/06/15 (Wed) 10:33
*AYA*

*AYA*

To May母ちゃんさん

ありがとうございます!
初普通免許(笑)
先日メガネを作りに行った時も、
(免許)取り直しですね〜て言われちゃいました(笑)
宮城にいて免許ないのは考えられないですよね。

取りたいと思った時期のタイミング合わず、
そのあとはめんどくさいって感じですかね。
当時主人も犬たちとのお出かけが好きだったんですけどね。
なので、もう取るしかないと!

2022/06/16 (Thu) 08:27