ブルーベリーとミョウガの成長記録
2022年06月19日 公開

今日は犬の話しではなく家庭菜園です(笑)
今住んでいるこの家は賃貸の一戸建てですが、庭があります。
9月に物件を見に来た時にブルーベリーの木に気付いたけど、
その後はハーブ類が春になって庭に現れています(笑)
サムネイルにすると画質が悪くなるね。
下に続きます
ランキング参加しています⭐️
↓↓↓
=====================
今日のブルーベリーの様子です。
11月くらいにYouTubeを見ながら剪定&お疲れさまの肥料。
5月頭くらいに花が咲き、
葉が付かない死んでいる?枝を剪定し、追肥。
その後、数日間人口受粉したのだけど、
蜂さんが常に飛んでいたので途中で辞めて様子見をしたら沢山実がついたよ!
そろそろ追肥しとくかな?
あと鳥避けの網もするかな。
小鳥が毎日チェックしに来ているんだよねー。

これはミョウガ。
写真を撮らなかったけど、紫蘇も生えてきてやっと成長してきている。

ミョウガは5月下旬に肥料を与えたけど、そろそろ追肥するかな。
来月くらいから根本をチェックしていくのかな?

3月くらいに、いちごも雑草に紛れて生えていたのを発見したんだけど、
先月に赤くなったかな?と確認したら何者かに食われてた(笑)
他に色々と栽培しようとしたんだけど、
今年は辞めました。
11月くらいにYouTubeを見ながら剪定&お疲れさまの肥料。
5月頭くらいに花が咲き、
葉が付かない死んでいる?枝を剪定し、追肥。
その後、数日間人口受粉したのだけど、
蜂さんが常に飛んでいたので途中で辞めて様子見をしたら沢山実がついたよ!
そろそろ追肥しとくかな?
あと鳥避けの網もするかな。
小鳥が毎日チェックしに来ているんだよねー。

これはミョウガ。
写真を撮らなかったけど、紫蘇も生えてきてやっと成長してきている。

ミョウガは5月下旬に肥料を与えたけど、そろそろ追肥するかな。
来月くらいから根本をチェックしていくのかな?

3月くらいに、いちごも雑草に紛れて生えていたのを発見したんだけど、
先月に赤くなったかな?と確認したら何者かに食われてた(笑)
他に色々と栽培しようとしたんだけど、
今年は辞めました。
Comments 0
There are no comments yet.
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-