今後のケアを


↓私のコラムがアップされてます~♪
「まるで愛犬と世界旅行? 関東周辺で愛犬と一緒に冒険が出来るスポット5選!」



先日の海岸でちょっと遊ばせた時の写真で
下から撮影してみると、犬達が見上げる姿ばかりで気になった。

20170503--2.jpg


クレレは先月8歳になり、カイナは今7歳。
シニアに突入しているのだけど、血液検査は全く問題なし、とても健康です。
が!やはり2~3歳の時の動画と比べると動きの違いが一目瞭然。
毎日一緒にいて気付かない事が多いけど、
スポーツを楽しんでいるからケア次第で違いが出るのは分かっている。



フィーノはまだ4歳だから、逆にマッサージしても嫌がれるくらいだけど
でも、無理矢理でも身体は触るようにしている。
旦那は普段の練習で動画を撮りたがらないけど、
パピヨン達の動画を撮り続けてきたから今となって重宝しているから
やはりフィーノも撮るべきだね。


20170503--3.jpg

20170503--1.jpg


カイナは特に。肩の部分と前足の間、
クレレは後ろ脚の内側の筋をマッサージすると喜びます。
カイナは前足重心、クレレは後足重心なんだよね。
フィーノは前後の右足重心。
我が家だけでもバラバラ。

20170503--4.jpg


さて、これからどんなケアをしていけばいいのか・・・
勉強しなくちゃ♪

Nikon D750
Nikkor 20mm F1.8

*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 0

There are no comments yet.