クローズアップレンズ GET!寄って撮りた~い☆

ここ最近、歯の話題が多かったんですが、
旦那は撮影に付き合ってくれないのでw
犬の口を左手で開けて、右手で一眼レフを持つのまでは平気だけど、
私の標準レンズは1kg近くあるのでクソ重く、
軽い50mmの単焦点レンズだと寄れないので、
背筋を伸ばすとブレるし、すこぶるストレスでした。。

201672-3.jpg


Kenko Pro1 Digital No.3 を購入しました。

マクロレンズは昔60mmのを手放してしまって後悔。


旦那がヨドバ○カメラに行くっていうんで付いて行くと
そうだ!ってクローズアップレンズを物色してました。
ネットで調べたら値段がそれほど店頭と差が無かったので溜まってたポイントで購入。

50mmレンズに付ける用だったので58mmを探しても
No1とNo3しか残っていませんでした。
本当はNo5かNo10が欲しかったんだけどね。


まずはDX機(APS-C)

クローズアップレンズ無し
201672-7.jpg



クローズアップレンズ有
201672-8.jpg




今度は、フルサイズ機

クローズアップレンズ無し
201672-2.jpg


クローズアップレンズ有
201672-1.jpg


たまたま同じポーズをしてくれたので、
トリミングとかそんなのは一切していませんよ~




散歩ついでに紫陽花をフルサイズ+クローズアップレンズで撮ってきました。
手持ちで適当です・・・


うーん、寄れますよ!寄れますが、紫陽花だからね~
やっぱり花撮りはNo10あたりなんでしょうかね?

201672-5.jpg


レンズにまたレンズを付けるから
やはり画質的に劣化すると店員さんが説明してくれて
もっと安いクローズアップレンズもあったんだけど、これにしました。

パソコンで取り込んで見ると心配するほどの問題無いですね。
値段には理由があり、やはりコーティングされているほうが良いと思います。

フルサイズではあまり感じませんでしたが、
DX機になると古いカメラってのもあるかもしれなけど、AFが遅く感じた。
ブイーンって2、3回って感じかな?
距離感はまだつかめないけどw

201673-6.jpg


いやでも、これなら料理とかアップで撮れそうだし
3000円とかで、このクオリティならCPめちゃ良いと思いますよ!
ちょっと楽しみが増えてきました。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています↑
どちらかをポチ応援よろしくお願いします~



カメラ  D750 & D300s
レンズ nikkor 50mm F1.8
PRO1D ACクローズアップレンズ No.3
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 2

There are no comments yet.

いぬザイル

No title

おはようございますー
クローズアップ現代、いやレンズ、No.3を持ってますけど、中途半端でピントの合う距離限定みたいな感じなので面倒くさくて結局マクロ買ってしまったんです。
ポイントで買うものって、マトモにお金払って買うのがちょっとためらわれるようなものが多く無いですか?ボクの場合、アングルファインダー、ハーフNDフィルターとそれをはめる枠、等々…
結局数回しか使ってないようなものばっかりですよー(^^)

2016/07/02 (Sat) 13:19

A*Y*A

いぬザイル さまへ

コメントありがとうございます!
ポイントは今回初めてですが、5000円以下の物は大体そうですねw
うちの場合はHolgaレンズとか引越しで何処に行ったのかも分からず
今回言われるまで忘れてましたし!
マクロ60mmを買ったのはインコ撮りの為でしたが
結局ズームで撮ってしまい出番が無し。
当時、リスのブロガーさんがマクロレンズで綺麗な写真を撮ってたんですが、
インコは割と動き回るのでズームの方が使い勝手がよくて…
花とか撮ってみたけど、センスの無さに直ぐに飽きてしまいました(^_^;)
それが今は1万位値上がりしてるし、
カミソリマクロに出会えれば買うかもしれないですが、
クローズアップレンズで頑張ってみます。
もし出番があまり無かったら、ホラねwって事で(*´艸`)

2016/07/02 (Sat) 14:53