花火大会

千葉ポートパークで本日花火大会がありました。
引越してから初めての花火大会なので見えるか期待してました。

クレレにとっても初めての打ち上げ花火です!

音にビックリするかと思いましたが、ご近所さんの声でビックリしてました。
というか、子供達が大興奮してたので、それにビビってました(笑)
花火って撮るの難しいですね~
81-2.jpg

81-6.jpg

奇麗でしたよ~~クレレは興味なさそうでしたが(笑)

81-4.jpg
81-5.jpg



話は変わって、ベランダ栽培をしているのですが
あまりにも食べたがるので、1つクレレ用のバジルの苗があります。


右側はクレレ用
左側は普通のスイートバジルの苗
どちらも同じ時期に種植えされてます・・・
81-1.jpg

クレレが下の方から食べていくので、やたら伸びてますo(>▽<)o

大体はそのまま排出されますね。




「ブログ村」のランキングに参加中!
よろしければクリック投票ください↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
*AYA*
Posted by*AYA*

Comments 12

There are no comments yet.

day-suke

今日は、うちのほうでも花火大会でしたよ。やっぱ、キレイですよね!
クレレ君も花火楽しんだようだし(笑)
うちも見せたんですが、抱きかかえて窓辺によったら、下を見ちゃって
ビビリまくって花火どころでは無かったです(泣)

2009/08/01 (Sat) 22:32

こゆママ

花火の季節ですね。うちの方も今日いくつか見えましたが、明日は、ベランダから見える一番近い花火大会があるんです。でもお天気どうかなぁ~?
ところで、クレレ君、バジル食べるんですか?
なんてヘルシーなんでしょう(^O^)

2009/08/01 (Sat) 23:54

ほるこ

こちらでも今日は花火大会でした~★
でも我が家は会場からかなり離れているので、
音もほとんど聞こえず、ウォルフィも全然
気付いてもいない風でした。(笑)
クレレくん、初めての花火、見れて良かったですね~♪
ご近所の子供の声にビックリしてたってとこが、
なんともかわいいクレレくんらしくていいです~♪(笑)
バジルー!!!クレレくん、好きなんですね~!?
うちも育ててるんですよ~。食べさせてみようかな~。

2009/08/01 (Sat) 23:59

ろびん

はじめまして

ろびん と申します。
我が家のパピヨンは、クレレ君とほぼ一か月違い(5/9生まれです)で♂なので、
すごく身近に感じ、いつもこちらのブログで色々勉強させてもらっていますww
今、歯がかゆいのか、
噛みつきが激しくて、毎日傷だらけです・・・
クレレ君はもう噛み癖が無いとの事で羨ましいです~。
よく、「生え換わったらマシになる」とは聞きますが、
はたしてうちのパピヨンは・・・
とにかく、噛み癖つかれると困りますもんね。
うちも厳しくしなくては。
花火きれいですね!
うちは大阪なのですが、
もうすぐ近くであるようなので、
うちのパピヨンにもベランダ越しに見せてあげようかな★
ではでは、これからもクレレ君の成長ぶりを楽しみに、
あと参考にさせていただきますね!
ブログ更新頑張ってください★

2009/08/02 (Sun) 00:01

りえ☆

クレレ君、花火平気なんですね。
あんずはまだ花火未経験なんですが、たぶん雷と
一緒で吠えまくる気がします^^;
バジル君も生き残るために必死で高く伸びている
のでしょうね(笑)そのうちクレレ君の首が
キリンのように長くなるかもしれませんよ(笑)
↓↓10,000アクセスおめでとうございます!
うちも一万いってるのかな?最近全然見てないや(汗

2009/08/02 (Sun) 00:08

Ouiママ

たまやぁ

花火きれいにとれてますよー!
クレレくんの花火コラボショット、かわゆいです。
花火の音に平気だなんて大物の予感ですね。
うちも、子供たちや人の高い声が苦手のようです。
それにしてもバジルの成長の差、見事に違ってますね。
バジル好きなイタリアンなクレレ君!
うちも植えてみようかなぁ♪

2009/08/02 (Sun) 01:17

おぐファミリー

みなさんへお返事です!

day-suke さんへ
全国的に今日が花火大会だったところが多かったんですね!
久しぶりにまったり見れたので良かったですよ!
花火っていいですよね!
ルイちゃんダメでしたか・・・(涙)
時間差でドーン!って音、あれ私でもビックリするくらいなので
やっぱ恐いですよね~
こゆママ さんへ
明日の天気ちょっと微妙ですよね・・・・
みると雨雲が接近してますし、
夜には通り過ぎてくれるといいですけどね~
やっぱベランダで見れるのって最高ですよね!
そうなんですよークレレはバジルが好きみたいなんですけど
でも、公園の雑草も食べまくってます(汗)
ほるこ さんへ
おおーそちらでも花火大会でしたか!
来年は見に行けるといいですね~
バジルが苦手な子もいるみたいですけど
胸やけ防止でなのか、必死にむしって食べてます笑)
パセリも試食しましたが、2度と口にしていません(笑)

2009/08/02 (Sun) 01:57

おぐファミリー

みなさんへお返事です!

ろびん さんへ
こちらこそ、はじめまして!
コメントありがとうございます!
なんと、約1ヶ月お兄さんパピヨン君が!
もうじき花火大会ですか~~楽しみですね!
甘噛みは大人の歯になると、鋭くなってまた危ないですよね・・・
口の中を見ると、生えてきてる最中の歯があるので
手など噛むのが少なくなった分、ふすまや段差などを噛むようになってきました。
やはり痒さからだと思うんですよね~
噛んでもよい物を与えても目にすると噛みたくなるみたいです。
お互いもうちょいの辛抱だと思うので頑張りましょうね(涙)
応援メッセージありがとうございます!
りえ☆ さんへ
キリンのお話、超うけました(笑)
それはそれで良いかもしれませんね(え?!)
雷が苦手だと花火もびっくりしちゃうかもしれませんね~(涙)
クレレはサイレン系と飛行機の音が苦手ですよ~
ありがとうございます!
あんずちゃんブログも1万アクセスくらい
余裕で突破してそうですね!
Ouiママ さんへ
いやーお恥ずかしい(笑)
フラッシュをたいてみたら花火は写らないし難しいですね~。
やっぱ子供の超音波的な高い声ですよね?
あれはプルプル震えながらビビってしまいますね~
たまに私が大興奮したときに
「良い子ですね!!」っと高い声出すと逃げちゃいます(笑)
もう時期、色々なお野菜やハーブの種まきシーズンなので
スタートなされるなら良いタイミングですよ~~是非!

2009/08/02 (Sun) 02:24

ひなmama

ベランダからはっきりと花火が見えて羨ましいです☆
クレレ君花火の音は大丈夫なんてすごいですね。
まだひなは花火みたことないですが、雷はちょと怖がっていたので怪しいです。
そしてそして、バジルがすきなですね!!去年私も栽培してまいたが、結局あまり使わず枯れてしまいました~(涙)それにしてもみごとに下がありませんね(笑)

2009/08/02 (Sun) 14:29

おぐファミリー

ひなmama さんへ

そうそう、バジルってあまり使い道がないのよね~
パスタやサラダに使っても、2,3枚だけだし。。。
でも、バジルを食べる物というより、
他のお野菜などの虫対策に栽培していますねー
虫が気持ちよってこないかな~(笑)
雷の経験はまだなんですよね~
そろそろゴロゴロ~~ってなりそうですが。

2009/08/02 (Sun) 18:46

ROCKS

ベランダから花火観賞、超羨ましい~デス!!
花火を怖がらないなんて、クレレたんは大物予感ですね~( ・∀・)アヒャ
実は…我が家でも昨日花火大会に行ったのですが、
雨に降られて残念な結果に…(;´∀`)

2009/08/03 (Mon) 00:07

おぐファミリー

ROCKS さんへ

ひやぁ~~~せっかくの花火大会
雨って残念でしたね(ノд・。)
あくびちゃんも一緒だったのかしら?
本当はベランダでバーベキューでもしながら出来ると良いんですが
流石にご近所さんに白い目で見られそうなので
今回は大人しく見てました(笑)

2009/08/03 (Mon) 00:52